教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人研修(バイト)2回目担当しましたがメモを取りません。今の学生ってそうなんでしょうか?

新人研修(バイト)2回目担当しましたがメモを取りません。今の学生ってそうなんでしょうか?

162閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 年配だろうと若い人だろうとメモ取らない人はとりませんよ。仕事出来てたらいいですが、出来てないなら覚え方がわかってないので、メモの取り方からちゃんと言ってあげないと難しいですよ。

  • 「メモをとらなくても覚えれる」ということでしょう。 ですので、その後の動きを見て判断すればいいです。 メモを取らなくても覚えていて動きもスムーズなら、問題なし。 メモを取らずに覚えれずに動きもぎこちないなら、「メモをとるなりして覚えてください」と言う。 時代(今・昔)に関係なく、その人を見て判断すればいいです。

    続きを読む
  • 説明の際に、新人さんのスマホで動画録画や、資料を写メする子もいましたよ。 私がいたところは それでも大丈夫だったので 時代は変わったと思いましたね

    続きを読む
  • その人がそうなだけです

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる