教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休中の社員がわざと保育園に落ちて復帰が遅れることになったようです。以下Aとします。 会社は特別な理由を除いて、基本1…

育休中の社員がわざと保育園に落ちて復帰が遅れることになったようです。以下Aとします。 会社は特別な理由を除いて、基本1年の育休で復帰となっています。それゆえAも1年後復帰予定と会社に話していました。そして、1ヶ月遅れで育休を取った社員B(仲良しです)がいて、Bも同じく1年後の復帰でした。Bの方が早く会社に来て保育園の手続きをし、当初の予定通り1年で復帰で連絡がありました。その後Aも手続きで来ましたが、保育園に入れなかったので延長するとの連絡がありました。 たまたまBと同僚(人事もしているC)でご飯したのでその旨を伝えたら、ABは同じ市内なのですが育休の場合は申し込みも早くでき優遇されるため、待機児童も無しの市で通常なら入れると言うのです。それに、まだ空きの園もいくつかあると… Cは正直、1年の復帰予定で今期からまた人事などを組み直していたそうで、わざとかとがっかりしてました。 Aにも戻る予定なら頑張ってほしいですが、こういうのはよくあり仕方ないことですかね^^; Bもそれなら私も延期したかったと愚痴ったり、周りもえーみたいな雰囲気で、ちょっと先が心配です。

続きを読む

2,072閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 同じ市内だからといって1つ2つしか園がない訳じゃないでしょ? 通勤、利便性、園の方針その他諸々で決める訳ですから、他人が人様の事情にあーだこーだ推測でものを言うのは控えた方がいいと思いますよ。Aさんが育休取ったのに退職するなら大いに愚痴って結構だと思いますが。 AさんにとってはBさんと比べられても…となるし、BさんがAさんズルイ!となるので、そういうネタはそっと家族だけに話した方がいいと思いますよ。案の定、微妙な雰囲気になってますし…

    続きを読む

    なるほど:5

  • Aさんが応募した園が応募多数だったのでは。旦那さんの勤務状況や親類の助けがあるかないかで、どの程度の距離まで通園できるか変わってきます。 園によって保育時間が違うこともありますから、家庭状況により空いていても選べないということもあります。 わざとである可能性もありますが、必ずしもそうではないと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 同じ市内でも、園によって空き状況は全然違います。 私は車通勤なので、駐車場なしの園や、駅チカの園(駅の近くは道が混むから)は除外しました。 電車通勤の人は駅チカねらいだったり、狙う園が違うのでAは落ちるがBは受かるというのは良くあることです。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • こう考えてください。 aさんは市内保育園に空きはあるが、通勤の利便性、小学校校区、夫との協力体制などを考えると、通える保育園は限られていた。遠くの保育園に入ってしまうと、例えば急なお迎えの時に夫に頼めない、帰宅が遅くなってしまい子どもの生活習慣に悪影響が出てしまう恐れがある、など不都合があった。 そういった事情があるかもしれない。(ないかもしれないけど) 今は育休は夫婦でどんどん活用しようという風潮になってきています。ただ、法律が変わるのには時間がかかるため、給付金のために「一年で復帰する」と言わざるを得ないのです。 もっとざっくばらんに「本当は2年育休取りたいんだけど、会社の規則や給付金の関係で、ひとまず一年ということにしています。でも延長するつもりです。」くらい言える風通しの良い会社だといいですね。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる