教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の資格を持たない人がドラッグストアーの店長をやっていることがあるなんて都市伝説でしょうね。 ありえないと思い…

薬剤師の資格を持たない人がドラッグストアーの店長をやっていることがあるなんて都市伝説でしょうね。 ありえないと思いませんか? そんな店はドラッグストアの資格がありません。

補足

ユーキャンで取れる、しかも合格率85%以上。 薬剤師に比べるとゴミ資格。

続きを読む

147閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    調剤併設ドラッグストア勤務ですが、調剤ブースは別になっていて管理薬剤師がいます。 店長は別フロアです。

  • 都市伝説? なんでそう思います?求人情報見ればわかりますが、ドラッグストアなら登録販売者でもなれます。 大手ドラッグストアの場合は、単なる営業課長とかが店長をやってるケースもありますよ。

    続きを読む
  • 店長に薬剤師の資格は必要ありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる