教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職届について 自分の仕事の引継ぎ等や今から会社が繁忙期に入ることも考え9月15日に退職したいと考えています。(15日…

退職届について 自分の仕事の引継ぎ等や今から会社が繁忙期に入ることも考え9月15日に退職したいと考えています。(15日が社員の締日になるからです)しかし、その意向を伝えると会社からは今の環境を変えたりとか会社としても改善を考えるから退職は考え直してほしい、今は預かりにさせて欲しいと言われました。 退職理由としては仕事のがもう私のキャパを超えていて、人間関係も少しギグシャグしてしまい精神的な面でもう疲れ、続けていくのはもう無理と思ったからです。 総務部長と直属の上司面談の様な形で口頭で伝えてから1週間ぐらい経ちますが今のところ何もありません。 このまま何もなかったことにされるのも嫌で(何もないことは無いかもしれないんですが)退職まで有給の消化(30日程残っています)もしたいのですが9月15日で退職する旨を書いた退職届を提出してもいいものでしょうか?

続きを読む

163閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    出していいと思います。 私も以前質問者さんと同じ状況だったので、退職願ではなく退職届を上司に渡しました。でも部署長がその上の管理者に数日提出していなかったようなので、上の管理者に直接話に行きました。知らなかった、申し訳なかった、いて欲しいけど貴方のことを考えたら止める権利はないからと謝られました。 私も迷いましたが、権利なので迷う必要はないです、自分を大切にと労基の人にも言われました。 会社は病気になっても何もしてくれません。質問者さんも自分を大切にしてくださいね。

  • 基本的には問題無いでしょう。 会社は従業員の退職を拒否できませんから。 (日付の変更もできません) 一応、法令上は2週間の猶予が必要ということになっていますが、9月15日なら十分余裕がありますし。 社会通念上は就業規則を遵守するべきとなっていますが、仮に就業規則に3ヶ月前までと書いてあっても、法令との間を取って1~2ヶ月程度という妥協案を提示されることが多いと思いますし。 一般的にも1ヶ月前程度が妥当とされる場合が多いと思いますので、いずれにせよ問題になることはないと思います。 (会社は受け入れざるを得ないと思います) ですので、質問者様が「9月15日に辞める」と言えば、確実に辞められます。 あとは、質問者様として辞めたい気持ちがどれくらい強いのかによるでしょう。 質問者様として、どこまで会社に譲歩するかというお話になるかと思います。 もしくは、会社がどこまで駄々を捏ねるかですね。 あれこれ難癖付けて質問者様を引き留めようとする可能性も、否定はできませんから。 相手がどこまで強硬的な姿勢を取るかでも、変わってくると思います。

    続きを読む
  • >9月15日で退職する旨を書いた退職届を提出してもいいものでしょうか? 当然よ、日本は法治国家で、職業選択の自由は憲法で保障されている。 揉めても、民法により2週間で辞められる。 そのためにはまず、証拠として退職届を出すと良いだろうってこと(言った言わないで揉めるのも面倒だろうから。 >今の環境を変えたりとか会社としても改善を考えるから 考えるという返事じゃダメね、結果を先に出して貰わないとね。 それに、どうしても引き留めたいと言うのなら給料の大幅アップとかを要求してもいい、実際にアップされたら残る気になるかもしれないし(3倍とかね)。

    続きを読む
  • 貴方に続ける気持ちが少しもないなら待っても仕方ないので出して良いと思います。

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる