教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの面接に落ちまくりフリーター23歳女です。

バイトの面接に落ちまくりフリーター23歳女です。今は5時間週5でパートしているフリーターです。過敏性腸症候群があり、今は午後からのシフトで生活してるのですが、このままじゃまずいと思い社員登用、社会保険のあるバイトを何個か応募しては面接を繰り返しています。 5月ごろから、5社ほど面接をして4社落ちて、今は1社、結果待ちです。(また落ちる気がしてきました。) いきなり正社員は怖いので(今の職場でやっと2年半続けることができているので、いざ辞めて新しい職場でうまくいかなかったら怖いため)掛け持ちをして、できそうだったら1社に絞って社員を目指すつもりで動いてます。 でも新卒で入社した会社を短期離職していたり、フリーター歴が2年半もあり、無職期間もありました。 掛け持ちになるのであまり入れなくなるとか、短期離職とか自分で面接に落ちる理由はなんとなく分かりますが、バイトでここまで落ちると自信がなくなってきます。 職歴に自信がない分、受け答えはしっかりしてるつもりですし、必ず目は見て喋ってます。 やっと変わりたいと思えて前向きに動いていても落ちてばかりで、自分の将来が不安で短期離職した事に後悔して、しにたくなります。 やっぱりバイトよりも、正社員か契約社員の求人を見た方がいいですか? 100社とか受けて落ちても頑張ってる人はいることは知ってますが、落ち込みます。 社会に必要とされてない感じが勝手にしてしまって、このままフリーターで生きてこうって思いますが、やっぱりこのままじゃダメだから、とりあえず面接、、、って感じです。 どうしたら受かりやすくなりますか? 23歳フリーターからまた正社員になることはできるんでしょうか。。 正社員になれなくてもフルタイムで社会保険に入れれば今よりはいいかなとかも思ってます。。

続きを読む

396閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる