回答終了
大学生です。バイトの悩みです。 塾講師のバイトをしているのですが、教室長と意見が食い違ってます。 私は中学生と高校生を教えているのですが、生徒によって授業の質が変わりすぎと注意されました。確かにそれは自覚があります。 いろんな生徒を担当する中で、何回言っても宿題をやってこなかったり授業中居眠りをしたりノートを取らない子はいます。 しかもそういう子って成績が伸びてないのに大した焦りとかも無さそうで、受験に対して熱意がないように見えます。 その一方で積極的に質問しに来たり、添削を頼んできたり勉強の悩みを相談しにくる生徒がいて、両者を比べるとやはり後者の生徒の方が応援したくなります。 何より、自分のことを信用してくれている子に対しては自分ができる最大のことをやってあげようという気持ちになります。 だから私は、そういう生徒に対しては労働時間外で過去問研究をして志望大学に特化したプリントを作ってそれを解いてもらって、添削、アドバイスをしたりしてます。 あまり熱意を感じられない生徒に対しては、手の抜いた授業をしてるわけではないのですが、上記のような+αは頼まれない限りしていません。 でも教室長が言うことには「特定の生徒にだけそういう補充プリントとかは不平等だと思われるからやらないで。やるなら全員にやって。」って言われました。 でも私は、頼ってくれているから頑張ってそれに応えようとしているだけで、熱意の感じられない生徒に対して、労働時間外を使ってそこまでする優しさはありません。 むしろ、あまり私を頼らない生徒は多分他に好きな学校の先生とかがいらっしゃるんだから、こっちから一方的に求めても迷惑だろうと思ってます。 そういうことを伝えても教室長は「どの生徒が可愛くてどの生徒が可愛くないかは個人的な感情だからそれを仕事に持ち込まないで」って言ってきます。 私は、求められている仕事は全員に対して平等に行っているので、+αで何かしてあげるのぐらい許して欲しいって思ってます。 皆様はどう思いますか? 仕事ってこういうもんなんでしょうか、、、
132閲覧
とても難しい問題ですね。確かに人間だから、皆平等と言う訳にはいかないのはごもっともだと思います。 ただ、講師と言うのはもう一つやる気のない生徒さんにやる気を出させる様に仕向ける事も仕事だと思います。 言葉では簡単ですが、これが難しいし、嫌になりますよね。 でもその様な生徒さんがやる気を出したり、成績が上がったら、すごく嬉しいですよね? 頑張って下さい! ご参考まで
各家庭から同じお金を貰っているのに、 仮に『あの塾は気に入った生徒にだけ特別扱いする』 『特定の先生に好かれた子だけサービスがある』 という風に思われて、 それが家庭からの不信や悪評に繋がったり その結果として生徒数の減少等に 影響を及ぼしたらどう責任取るつもりですかね? 煽ってる訳じゃなく、 そういう所にまで考えは及んでいるのかな?と。 質問者さんにとっては 気に入る/気に入らないで分けてるつもりは無くても 他人からそう映ってしまえばそれまでですし、 たとえ『責任取って辞める』と言ったとしても バイト一人が辞めた所で何の解決にもなりませんし 一度失ったものは返って来ません。 『仕事ってこういうもん』と言うか、 自分の会社ではありませんからね。 長の方針や指示に従えないのであれば じゃあ自分のお金で自分の人生で会社を起こせば 好きなように仕事も出来るよ、という感じかと。
なるほど:1
塾生は塾のお客さんです。あなたのお客さんではありません。たとえ時間外労働でもその情報が親御さんの耳に入ったら問題になるはずです。どうしても特定の子の面倒を見たいなら、どんなに無気力な子がいても全員にやるべきです。塾長がやめてくれといえばやめるべきでしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る