教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級を独学で勉強しています。 総合原価計算のところの、仕損減損の処理で分からないところがあるので教えて欲しいです。 …

簿記2級を独学で勉強しています。 総合原価計算のところの、仕損減損の処理で分からないところがあるので教えて欲しいです。 問題文に、「進捗度加味度外視法」というのが出てきました。 これはなんですか?また、これ以外に何か方法があるんですか?

続きを読む

64閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    仕損や減損の処理には、度外視法と非度外視法があり、2級では度外視法のみが出題されます。 言葉通り、仕損や減損の発生を度外視して計算するか、度外視せずに計算するかという意味合いで、2級では度外視して計算することとなっています。 そして、度外視法には2種類あり、進捗度を考慮する度外視法と、簡便法としての度外視法があります。2級では前者のみです。 進捗度を考慮する度外視法では、仕損・減損の発生点が月末仕掛品の進捗度よりも前であれば両者負担、後であれば完成品負担とする方法です。多分この方法以外勉強していないと思います。それしか出ませんので。 検定上ではこれ以外に何か方法があるかと言われたら無いです。2級では仕損・減損が発生している場合は必ず進捗度加味度外視法です。 1級では非度外視法が出題されますが、簡便度外視法の出題はまあ無いでしょう。

    ありがとう:1

    YUN太郎さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる