教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇が取りにくい会社について。

有給休暇が取りにくい会社について。今時遅れてる田舎の会社ですが、堂々と有給休暇を使えません。家族の病院付き添い、学校行事などで半日使えれば良い方で用事終わり次第戻らないといけない雰囲気や午後で申請しても午前に済ませて午後から来れるでしょ?的な圧があります。旅行なんて行ったら何を言われるかわかりません。私用といっても何の用事か聞かれ、土日で済むことなら平日に行く必要がないだろうといった感じです。そこまで大忙しの会社でもないです。そんな会社が最近特に暇になり、このまま言いなりになっているのもバカくさいと思い旅行の計画をしました。そしてある程度話しやすい直上の上司に話し、納得してもらえましたが、周りには言わない様に言われ、なぜ休むのか聞かれたら、お母さんが倒れて入院して手術する事になった設定でと言われ、病名やら病院やら色々ドラマ仕立てに設定されました。 なんだか納得できずモヤモヤです。母親は元気ですし、そこまで隠してコソコソする事でしょうか。

続きを読む

253閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事実なら馬鹿げた企業風土の会社ですね 逆にきいて申し訳ないですけど 会社側にペナルティのある、有給休暇の取得義務化には真面目にとりくんでいるのですかね? 平成31年4月1日から、 年5日の年次有給休暇得 させることが会社の義務となっていますよ ご存知ですよね https://corporate.vbest.jp/columns/1402/

  • 有給休暇に理由は要りません❗ これは労働基準法に触れる可能性もありプライバシーの侵害です。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。 ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる