解決済み
22卒です。今年の4月に新卒で入った会社を退社し、現在は大学の頃居た居酒屋でアルバイトをしています。 皆さんがいまのお仕事を始めたきっかけや、働く上で大切にしていることをぜひお聞きしたいです。私の話になるのですが大学生の頃、わたしの性格上新しい環境に慣れることに時間がかかるので長く勤めれるところがいいなと思い、その時興味があった金融業界を中心に就活をしました。長く勤めたかったので自分が納得した上で会社に入りたい、後悔したくないと思い、説明会にたくさん参加したり、理解を深めるため資格の取得をしたり、面接や履歴書の対策もしました。自分なりに一生懸命就活をして、無事第一志望だった会社に入社することができました。 何故いいかと思ったかというと、社員の勤続年数が長いこと、プライベートと仕事の両立が謳われていたこと、誰もが聞いたことのある会社であったことでした。 しかし、いざ入ってみると説明会の時に聞いていないようなことばかりでした。(説明会には3回以上参加していました)いろいろ嫌だったことはあるのですが、わたしが1番嫌だったことは休日にボランティアや社内勉強会でほぼ強制的に参加しなければいけなかったこと、仕事が終わってから会議があったことです。慈善活動みたいなものだったのでもちろん代休はありません。これが会社か〜と思う反面、すごくショックでした。自分の中でそのショックがどうしても拭えず、結局1年という短い期間での退職をしてしまいました。 転職活動をしようと思っても、一生懸命就活をやったのに続かなかったという前職のトラウマからか力が入りません。それに、1年という短い期間で退職してしまったということも自分的にすごくネックです。こんなことでトラウマになるのも変だなということは分かっています。今後のことを考えると不安になってしまって辞めなければよかった、と思ってしまうのも嫌です。 今後の転職活動をがんばりたいと思う気持ちもすごくあるので、働く方々のお話を聞きたいです。拙い文章ですが最後まで読んで下さってありがとうございました。
200閲覧
まずは1年間、お勤めお疲れ様でした。 不安があるのは仕方ないですが、前を向くしかないのでリラックスしましょう。アルバイトをしているだけでも、ちゃんと出来ている自分を褒めてあげましょう。 さて、まずは質問の回答ですね。 ①今の仕事をはじめたキッカケ 『できること』と『やりたいこと』が一致したからです。 やりたいことじゃないとモチベーションが上がらないので、いざというときに続かなくなります。 できることじゃないと、タスクそのものが回せずに脱落してしまいます。 ②働く上で大切にしていること マインドとしては『誰の何のためになるかを意識して着手すること』『仕事を楽しむこと』『責任を投げ出さないこと』ですね。 業務遂行としては『スピードと量に徹底的にこだわる』『全タスクの納期とアウトプットを具体化して管理する』『対話を多くする。でも一つ一つは簡潔にする』『情報共有と再現性の担保を念頭におく』ですかねー。 質問者さんの気になる点は大きく2つです。 ①外部環境を意思決定の根拠にしている 『勤続年数』『ワークライフバランス』などは確かに長期に働く指標として参考にはなりますが、あくまで他人の平均値なので、貴方に当てはまる訳ではありません。 そのような外部環境はいくらでも変化するものなので、決定打にそもそもなり得ない『あくまでも補助的なもの』と認識すべきだと思います。 ②情報源を吟味していない 意思決定をするうえで、情報はもっとも重要です。そのため、情報源は吟味しなければなりません。 情報源の特性(メリット・デメリット)を把握して、自分で取りに行き、評価するチカラが求められます。 私は3回説明会に行ったというのに『え?』と思いました。 なぜなら、同じ特性を持つソースの数を増やしてもあまり意味がないからです。 説明会というのはオフィシャル見解なので『正しい情報』『嘘はつけない』というメリットがある一方で、『都合の悪いことは伏せる』『綺麗な部分しか見せない』というデメリットがあります。つまり、マイナスポイントを抽出するのには不向きなソースなんです。 そのため、OBOG訪問やネットの口コミなど多角的に評価していくものです。 今回ネックになった時間外の研修などは、いかにもOBOGが教えてくれそうな内容ですしね。 転職活動では、自分の中に理由を求めることと、もう少し視野を広げることをオススメします。頑張ってください。
サービス残業は日本の企業では(公務員も含めて)どこでもあるけど、さすがに土日に無給の勉強会は普通ないかな。 やめて正当な判断だったと思います。
厳しいことを言いますが、今のままアルバイトしていても、状況は悪くなる一方ですよ。アルバイトしながら、転職活動もしっかりやらないと、転職までの空白期間をどう説明するんですか?正社員転職なら、アルバイトは職歴として評価されませんから、ただぐうたらしていただけとみられます。 嫌だったらことをつらつら書き連ねていますが、妥協点を見つけないと長く勤められませんよ。我慢できる部分は我慢しないと、また同じことの繰り返しになります。 ちなみに、金融業界は部内犯罪党防止のため、2年で転勤があるのは周知の事実です。勤続年数が長い=一つの職場に長くいられるということではありませんから、そこだけ誤解のないように。
まあ、あなたの勝手な判断なので、言ってたことが違うなんて言うなら、そのままでいいのでは?
< 質問に関する求人 >
居酒屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る