教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。 私は26歳の女なんですが、お金が苦しいのでこれから正社員として働きたいです。 ですが、私は2021年に大学卒…

質問です。 私は26歳の女なんですが、お金が苦しいのでこれから正社員として働きたいです。 ですが、私は2021年に大学卒業後コロナ禍で就職が思うように決まらず、ずっとバイト(接客)しかしてません。ちなみに、it系(エンジニアか事務)を受けようと思ってます。未経験ですが、採用してもらえるか不安です。 20代後半とかになると、女だから雇ってもらえないとかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

192閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    IT系業界で数社渡って働いてた者です。(エンジニアではなく、いわゆる経営管理部門です) 未経験でIT系エンジニアを目指すのは、今や人材不足なので、未経験者を募集してる企業に応募すれば可能です。ただし、IT系エンジニアと言っても、身近なものだとスマホのアプリ開発、ホームページ制作領域、ネットワーク領域や、最近よく聞くAI分野、NFT分野、メタバース分野などの分野は色々あります。 なので、IT系エンジニアを目指す上でどういう分野をやりたいかを考えた上で勉強を少しでも良いのでしていきながら動くと良いと思います。実際に少しでも勉強すれば、面接でも向上心ある人だと評価されやすいです。 一方で事務職はPC操作が出来れば良い方ですし、事務職でも幅広くて、総務、経理、貿易事務、医療事務など色々あります。こちらもどういう領域でやりたいかを考えてから勉強しながら動くと良いです。 バイトで就業してた業界のエンジニアや事務を目指すのもアリです。バイトした分現場の事情が少なからず詳しいと思うので、経験は武器になる時はありますよ。 他に聞きたい事あれば、お答えできる限りお答えしますよ。 長文になりましたが、就職活動頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 資格は何を持っていますか?何も持ってない、職務経歴はバイトだけ、だとちょっとやる気を疑われると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる