教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カーデザイナーに興味を持っています。 現在高校2年生で偏差値50程度です。 元々医療系の仕事に就こうと思っていたのですが…

カーデザイナーに興味を持っています。 現在高校2年生で偏差値50程度です。 元々医療系の仕事に就こうと思っていたのですが、最近カーデザイナーという職業を知り、デザインも好きだし車やバイクも好きなので興味を持ちました。 そこで高校卒業後の進路について悩んでいます。 元々千葉医を目指していたので、同じ千葉大学の工学部にデザインコースがあるということを知りました。 調べたのですが、あまり情報を得られず、 千葉大学のデザインコースはカーデザインに向いているのでしょうか? また、カーデザイナーの中でもトヨタなどの大手企業のデザイナーになりたいです。

続きを読む

327閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    卒業生です。 最近の状況は知らないですが、同期だけでも主要国内メーカーほとんどにデザイナーが入っています。ですので各社に必ずOBがいます。 ただし、85人いて数人ですよ。

    ID非公開さん

  • 業界全体で考えても 昔は千葉大出身者も多かったようですが、今ではかなり少数派ではないでしょうか、、、、。 素直に多摩美、武蔵美に行った方がラクに成れると思いますけどね、、、、。

  • トヨタなら 千葉より愛知県内の名工大あたりにしたほうがいいと思います。 車のデザインなんて、誰でもできる職種ではありません。 千葉も名工大も難しいので、頑張って合格してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる