教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾後の辞退は何か特別な手続き(書類による手続きなど)が必要ですか?相手に伝えるだけでは取り消したことにならないです…

内定承諾後の辞退は何か特別な手続き(書類による手続きなど)が必要ですか?相手に伝えるだけでは取り消したことにならないですか?先日メールで内定辞退を伝えた会社から留守番電話が入っていて、「辞退には手続きが必要なので折り返しをください」と言われました。

279閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定辞退に手続きなど不要です。 退職の場合は、会社から貸与されているもの(IDカード・スマホ・PCなど)の返却や、会社規定の書類(退職届など)の提出を求められるのは一般的ですが、内定の場合はまだ社員でもないので会社の規定は適用外、一切手続きはないはずです。 嫌がらせか、嫌味の一つでも行ってやろうくらいのことでしょうかね。あるいは説得したいのか。 でも、先方に迷惑な事なのは間違いないので、社会人として(大人として)ちゃんと電話はすべきです。 無理な事をいわれたらきっぱり断りましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる