教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大卒で社会人です。

大卒で社会人です。セカンドキャリアとして臨床心理士、公認心理師になりたいと考えるようになったため、放送大学に入学して公認心理師になるための大学でとるべき単位のみ取得し、その後近くの国公立の指定大学院に入学しようと思っています。ただしかし働きながら通信で25科目制覇はかなり大変なので、複数年(4〜5年間)かけて単位を取りたいと思うのですが、この場合、放送大学の全科履修生にはなれませんか?

196閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公認心理師の場合、当該大学の学部課程で所定の科目を全て取り切った上で、当該大学を卒業しないと学部段階の修了とは見なされません。つまり放送大学をあらためて卒業しないと公認心理師の受験資格を満たさないことになります(このルールはどの大学でも同じ)。 このため最初は在学期限が半年の科目履修生か、在学期限が1年の専科履修生として「心理演習・心理実習」受講選考試験の受験資格である7科目の履修に加えてスクーリングのみの科目である心理学実験を履修し,その後全科履修生として入り直す方法などがありますが、いずれにしても全科履修生に入らないといけないのは変わりありません。なお「心理演習・心理実習」の受講選考試験の受験資格では学生種別(全科・専科・科目履修生)どころか、学籍の有無も関係ありません(指定7科目のみ放送大学での修得単位は必要)。 ちなみに共済組合経由(国家公務員共済組合連合会加盟の各省庁共済組合、公立学校共済組合、私学事業団共済のみ)の場合はどの種別でも半額になりますが、3年以内の再入学の場合は25%オフになります(併用は不可)。ただ共済組合経由の場合は専用募集要項のみとなりますので、公立学校共済のホームページや学校内の回覧等を確認してください(2学期の募集は6月10日からなので、それ以降に確認すること)。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 年数をかけるのは問題ないのですが、演習科目を受けるための選考が非常に厳しいです。 「大学における必要な科目」の「心理演習」「心理実習」を受講するためには、「心理演習」「心理実習」受講のための選考試験に合格する必要があります。(受講定員は全体で30名。2023年度受講のための選考試験の出願倍率は17.1倍) https://www.ouj.ac.jp/booklet/2022/kounin_leaflet_2022-11.pdf

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる