教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記2級取得後、簿記1級取得せずに公認会計士目指して勉強するのは無謀でしょうか? あと、その場合何年くらいかかりますで…

簿記2級取得後、簿記1級取得せずに公認会計士目指して勉強するのは無謀でしょうか? あと、その場合何年くらいかかりますでしょうか? 私は会社員です。

補足

年齢は26歳既婚者、子持ちです。 勉強時間は1日5時間程度確保できる状態です。

105閲覧

回答(4件)

  • 無謀でもないです。 というより、会計士の勉強をして短答合格レベルになれば、1級は付いてきます。 1級は6月と11月。 短答は5月12月にあります。 なので、12月の短答合格に向けて11月に短答の為の試験慣れ位のつもりで受験すればよいです。 対策も特に必要ありませんが。形式が若干違いますし、短答勉強に集中するとピンポイントの問題を解き過ぎになりますから、 予備校の市販の予想問題を何問か解いておけば良いでしょう。 頑張って下さい

    続きを読む
  • >簿記2級取得後、簿記1級取得せずに公認会計士目指して勉強するのは無謀でしょうか? 特に勉強を開始する事自体は無謀でもない。 大手予備校の初学者向けの公認会計士講座は簿記初学者から1級取得者向けまでレベル別のコースがある。 ただし、公認会計士試験は予備校の講座を受ければ、誰でも合格できるような試験ではない。 >あと、その場合何年くらいかかりますでしょうか? 私は会社員です。 https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/ronbungoukaku_r04/03.pdf 公認会計士試験は給与の良い監査法人への事実上の就職試験 なので、有名大学の在学生や出身者などの優秀な受験生も多数受験する合格率10%未満の難関試験だ。 予備校に高額の受講料を払って学習を始めても、膨大な学習量に圧倒されて講座の途中で挫折する可能性も高い上に、普通の地頭だと数千時間勉強しても正誤の判断がつかないような問題を幾つも解答して、偶々 運良く他人より多く正答出来れば合格する かなりの博打試験 なので、 基本 どれだけ勉強しても合格の保証など一切ない。 偶々 運良く合格した合格者 でも 生活時間の殆ど全てを 試験勉強に当てた学生受験生 で最低2年程度はかかっている。 合格者の中には在学中には合格できず就職浪人をして合格するケースも少なくない。 1日5時間ほどの勉強時間なら、運良く合格 する場合でも4.5年くらいのイメージだろう。

    続きを読む
  • >簿記1級取得せずに公認会計士目指して勉強するのは無謀でしょうか? ぜんぜん無謀ではないです。 同じ会計分野でも、簿記3級→2級→1級と順番に取得していくのは予備校生の中でも税理士試験の受験資格がない人又はガチで日商簿記1級を取得したい人だけです。 公認会計士試験には受験資格がありませんし、公認会計士を本気で目指している人なら無謀というよりも会計士の受験勉強の過程でついでに受けて当たり前に受かっていくものだと表現した方がいいです。 すでに回答しているかもしれませんが資格予備校の公認会計士コースにはあらかじめ日商簿記3級2級レベルは含まれています。 そして会計士受験生にとっての日商簿記1級レベルというのは財務会計論と管理会計論等の会計士コースを勉強する過程において日商1級をついでに受けて合格していく、というのが会計士受験生にとっての日商簿記1級になります。

    続きを読む
  • 1級持ってない公認会計士は結構います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる