回答終了
各職業の方々を馬鹿にしているわけではないのですが、保育士や介護職の給料が低い!と嘆いている方はなぜその職業についたのでしょうか。私は給与も考慮した上で今の仕事(IT職)を選び、贅沢はできていませんが特段金銭面では苦労していません。 特別頭がいいわけでも家庭が恵まれていたわけでもないですし、保育士に憧れていた時期もありました。しかし私は自分のモチベが給与になるとある程度予想していた為、そのあたりを考慮して今の仕事を選びました。 上記のような経験があった為、自ら低収入な仕事を選んでそれでいて入社後に「手取りが少ない苦しい」と言っている人の気持ちがわからないんです。 元々夢だった、人の役に立ちたい、という人ももちろんいると思いますし、夢を叶えることが悪いとは一切思いません。ただ、何年も前から労働力と給料が見合ってない職業はよく話題に上がっていましたし、その話題が耳に入っていないのは流石に無理があると思いますし、だとしたら承知の上では?と思ってしまいます。 もちろん現状のお給料が、保育士や介護職の方の労力に見合ってるとは私も思いませんが、ここまで話題になってるのにそれでもその職を選び、その上で嘆いている人は何に期待していたのか、、?と疑問です。
303閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は介護士ですが、学歴の割にはまあまあなお給料頂いています。 それよりも人手不足です。 「給料安い」って言われたらやる気も無くなるし、仕事にも興味を持ってもらえない。その為にも給料を上げて欲しいって言っているだけです。
おっしゃる通りだと思います。私も質問者様とほぼ同意見です。 日本は職業選択の自由がある国です。誰も強制的にその職業につかされる人はいません。 質問者様が例にあげていらっしゃるお仕事が、これだけ給与が低く、社会的地位も低く、激務であると情報がたくさん出ているのに、その職業に着くのは自己責任に他ならないでしょう。 ただ、保育士や介護職を目指される方は、失礼を承知ではっきり申し上げますが…学校の成績もあまり良くない方です。結局はサービス業に着くしかない層なのです。ブラックなサービス業で、ノルマを課せられ、顧客対応に頭を痛め たりしているよりは、せめて、人の役に立ったほうがいい…と、考えられる方がおられたとしても不思議じゃないでしょう。 また、保育園の先生と言うのは、ざっくり言うと、必ずしも高等教育を受けていなくても、子供たちから「先生」と呼ばれる唯一の仕事です。そこがたまらなく、おいしいと感じる人もいらっしゃるでしょう。 保育園や介護の仕事も、長年続けてこれば、ある程度仕事も覚えます。ある程度の年配になると、今度はそれで若い者にマウントを取れるのがこれがまたたまらないんですよね。一般社会に出れば、決してリーダーにはなれないような人たちが、保育所や福祉施設と言う限られた世界の中だけで偉くなれるわけです。ですから、保育、福祉の職場がますますブラック化していくんです。
2人が参考になると回答しました
特に人を相手にする仕事の場合、金の面をどうこう言う人は資格なしです。こういう人は仕事に責任、使命感を持たないので、必ず客に不満やストレスをぶつけます。トラブルの元であり、ものすごく迷惑です。生活保護受けろという話です。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る