教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒保育士です。 遅番の仕事をしている時の話なのですが、 子どもたちに悪気なく「〇〇ちゃんのママ遅いね〜、連絡帳には…

新卒保育士です。 遅番の仕事をしている時の話なのですが、 子どもたちに悪気なく「〇〇ちゃんのママ遅いね〜、連絡帳には4時40分くらいって書いてあったんだけど…、」と言う話をしていました。ほんとに悪気はなくてただ日常話のような気分で話していましたが、その話をしているときに その子のお母さんが迎えに来て話を聞かれてしまいました。 聞かれたと分かった瞬間、保護者の方に悪口と捉えられてしまったかもしれないと思いました。 連絡帳を見たのも2、3日前のことだったのでお迎えの時間が変わったのかもしれない、そもそもこの記憶は合っているのか…と色々とパニックになりながらも挨拶をしました。 軽率な発言で保護者の方を傷つけたかもしれないという申し訳ない気持ちでいっぱいです。 自分の担当のクラスの子なのでこれからも保護者の方とはお会いする機会がたくさんあります。 これからどうすればいいのでしょうか…。 また似たような経験をされた方はいますでしょうか…。

続きを読む

993閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育士をしています 悪気なく言ってしまうその気持ち分かります。 実際に子どもたちから、「今日まま遅いね」と言って来ることもあり、そういった時には「そうだね、、でも○○ちゃん/くんに美味しいおやつとか、お洋服をプレゼントできるように頑張ってるんだよ」と声かけをしています。そう言っていると、もしこの場面のような状況になった時にも保護者の方は安心して任せられる先生だと思われると思います。 でも正直、「遅いね〜」と言っている時もあります。。笑 その時には、「あ、おかあさんきてくれたー!」 はテンプレで、 ・道混んでましたよねー!お迎えありがとうござ います! ・さっきまで他のお母さんが来る度に「まま?」 って探してたので、来てくれて良かったね〜! か、 ・夕方(または日中)こんなことして楽しんでまし たよ!お迎え来てくれてよかったね など保護者の方と話して帰って貰っています。 結構クレーマーの多い親のクラスを担当していましたが、なんともなくこれで1年を乗り切りました笑お力になればと思います 長文失礼しましたm(*_ _)m

  • 特に何も言われない、注意されないなら そういう発言は二度としないように気を付ければよろしいかと。 ママ遅いねー。なんて、子どもが不安になりかねない言葉だし。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる