解決済み
個人でピアノ教室をやっています。先日発表会をやりましたが、終演後に保護者の誰からも挨拶やお礼の言葉もありませんでした。友だち同士、親同士のお喋りやこどもの写真を撮ったりで、先生には会釈すらなかったです。 毎年講師演奏もしますしプログラムにも載せてますが、自分の子どもにだけ花束を用意して先生には何も無しです。 半年近く生徒のために準備をすすめ、僅かな黒字にしかならないのに馬鹿馬鹿しく思えてきました。 5年程前からそういう親が増え、年々ひどくなってます。 先生の労働時間を会費に含めたら今の2倍以上の参加費になりますが、いっそのことそれくらい請求した方がこちらもイライラしないで済むかしら?とさえ思います。 (因みに現在の会費1万円です) 同業やほかの習い事の先生のご意見伺いたいです。
10,041閲覧
7人がこの質問に共感しました
最近は、講師を“先生”というより“ピアノを教える”というのを売り物にした商人さん…くらいの認識の親御さんもいらっしゃいますね。 もしかしたら、「先生は発表会を行うことで儲けている」と思われてたりするのかもしれないですね。特に発表会なんかは、発表会の裏側を知る私たちからしたら会費1万は破格のお安さなんですけど、親御さん達からしたら「1万円」はお高いという感覚かと思います。 ホール借りるのにいくらするかも考えてない…というか、そんな機会無いでしょうし。 なので、「こっちは会費で1万円も払ってるから義理は果たしたはず。先生にわざわざ何かする必要はないだろう」と思ってたりとか…しませんかね? たとえ「先生に何かしなければ」と思っている親御さんがいたとしても、周りの人が誰も何もしていなければ、「あら、しなくていいのかな」「そういう雰囲気じゃないな」となってしまうかも。 いっそのこと、他の回答にもあるように、収支を公開すればいいのでしょうけど… あとは、“商人”よろしく、会費のお値段にふさわしい、必要最低限の内容にするか… そうして割り切るとかですね…。
なるほど:5
ありがとう:2
知らないってこては、無いですか? 次会うレッスンでお礼言ったら(お菓子なども)良いわと思ってませんかね。 生徒にボスみたいな人がいて、挨拶に行くものよ、って教えてる場合もありますよね。 というか、演奏どうでした?ってすぐお言葉をもらうみたいに集まる感じですかね。 先生からは、記念品みたいなのはされないのですか?したらお礼言わなきゃってなるとありますかね。
ありがとう:1
発表会でお世話になるばかりの保護者です。 終演後、先生は一部の保護者の方に取り巻かれており、近寄れません。申し訳ないのですが、そっと帰っております。後日連絡ノートでお礼を書いておりますが、失礼だったのでしょうか。 あと、会費1万円は安いと存じます。娘のお教室では、集合写真等は有りません。ビデオは希望者のみ別料金です。プロの写真も有りません。で、基本1万8千円です。連弾は別料金です。 お教室にもよると思いますが、女児はドレス必須です。男児はそれに準ずるスーツ着用です。 なかなか痛いなぁと思いますが、ピアノはお金のかかる習い事と思い取り組んでおります。
なるほど:4
そうだね:1
ありがとう:1
まだ習う側ですが... ピアノではありませんが、学生ながら、30代(父親は40代など...)の親御様のお宅を何組か見てきました。 恐らく発表会の件に限らずピアノに限らず、いわゆる「お稽古事」の先生に対しては、親は少し軽く考えているのかなという印象を持ちました。 (但しご自分の子が特別良くして貰っていると思っていたりすると違うのかもしれません。) 優先順位も上の方では無い... 一方、お子さんの将来(進学など...)に直接関わってくれている先生(塾や家庭教師...)に対しては、例え未熟な学生であっても、それ程大した事の無い?先生であっても、お礼などの心遣いが物凄く丁寧で驚きました。 私の親は、お稽古事でも塾(担当の先生に)でも同じ様に、夏と年末に毎年贈り物を欠かさずしていた様です。 自分の親(私の祖父母)や先輩ママに習って、そう行動していたと思います。
なるほど:4
ありがとう:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る