教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近々転職する20代女です。 今の職場で1年間務めてきましたが、待遇がブラックすぎたので転職します。

近々転職する20代女です。 今の職場で1年間務めてきましたが、待遇がブラックすぎたので転職します。ですが、仕事内容や待遇はともかく、人間関係はとても良好で、特にお世話になった上司(50代女性)と今後会えなくなるのはとても寂しいと感じております。 仕事帰りに職場の皆(小さな会社なので少人数)で飲みに行ったりはよくしたのですが、その上司と2人きりでご飯や飲みになどは行ったことありません。 それでも仕事中や飲みの最中にプライベートな話などよくしましたし、上司と話すのはとても楽しかったんです。 そこでお聞きしたいのですが、転職した後も年の離れた元上司をご飯に誘ったりするのは、相手にどう思われるものなんでしょうか…?(連絡先は交換済みですが、仕事内容の連絡しかしたことありません) 迷惑だと思われたら悲しいので、質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

続きを読む

230閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    上司の方はきっと嬉しいと思いますよ。50代以降になると話し相手が欲しくなる世代です。 会社辞めても繋がっている事はあまり多くありませんし、直接的な利害関係がなくなれば気兼ねがなくなるので尚更です。

  • まずは誘ってみて、上司がOKなら問題ないと思いますよ。 交友関係の広い人は職種を問わず、飲みに誘われるので、気軽に相談できるなら、そういう人を作っておいて損はないと思います。

  • 人間関係が良好なら誘って見てもいいと思いますよ。 私も行けましたし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

話し相手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる