教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先日初出勤の職場でで2回の休憩があったのですがその際にコーヒーを入れていただきました。 恐らく毎日だと思われますが次回…

先日初出勤の職場でで2回の休憩があったのですがその際にコーヒーを入れていただきました。 恐らく毎日だと思われますが次回からコーヒー入れるのは私が代わったほうが良いでしょうか?まだ誰のコップやコーヒーの量も分かってませんが聞きながらやったほうが良いでしょうか。 男性一人、女性は私を含め3人です。 男性は50代、女性は60代二人に30代の私一人です。

補足

以前まで居た会社は少人数ですが30代〜20代と同世代が多く、休憩中はコーヒーなど飲む人は自分でというスタンスで2日目以後他の人のも入れようとすると断られました。

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • 先輩に、ざっくばらんに訊いてみましょう。 「お茶やコーヒーを淹れるのに、当番とかありますか?」 といった感じにです。 もし、「自分が飲みたいときに他の人にも声をかける」 とかいうやり方だったら、そのやり方に、合わせたら良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そうですね。 まずはお手伝いからしましょう。 おそらく女性のどちらかもしくは当番で入れているの でしょうから、コーヒーを入れに立つでしょうから そのときに手伝いにいくのがいいですね。 「なにかお手伝いできませんか?」と声をかけましょう。 濃いめ、薄め、砂糖ありなしなどコーヒーは好みがあるので 入れるのは結構難しいです。 初めからあなたが入れるのは無理でしょうから、教えて下さい スタンスから始めるのがいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる