教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接対策で、ご相談です。

面接対策で、ご相談です。30歳です。 今までずっと派遣でWebに携わってきましたが、短大卒業後ずっと派遣ということもあり計8社ほどになっています。 Web制作は一通り学んだので、今後はECサイトの運営を学びたいと転職活動しております。 面接対策でいくつかアドバイス伺いたく質問させていただきます。 【1】自己紹介 制作だったので、売り上げに関する実績ではありませんが、 サイトの企画をしてページビューが上がったりなどの成果は各会社であります。 それを○○社では~、○○社では~、と2社ほどに具体的に説明するのがよいか、 全体的に8年ほどを総括して協調性や○○を養いました。などの経験から得てきた所をいうのがよいか、 企業によるものでしょうかね。 【2】転職回数 派遣というフットワークの軽さも影響し、次はこの業界のWebやりたいなど結構点々としました。 いろんな業界に興味が向いていて、2年スパンです。企業都合で満了にされたものは4ヶ月などのものが あり、中小企業だと派遣という働き方を理解されにくいこともあって結構落とされている気がします。 その事を聞かれた場合、 今までは多くの企業で働くことでWebの経験になると思っていた。 そのため専門的に業務が経験ができる派遣という雇用形態を選んで 参りましたが、一通りのWeb経験を積み、今後は一つの会社で長く働き続けたいと思います。 これで最後の転職にしたいと思います。 みたいな答えは良いと思いますか。 企業によるものかもしれませんが、アドバイスいただきたく よろしくおねがいいたします。

補足

【3】補足でした ECサイトの運営を学びたい理由として、自分が将来ネットショップを開きたいため、というのは 失礼でしょうか?自分のために学ばせてもらいたいっていうのがみえみえで良い印象ではないでしょうか?

続きを読む

2,663閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【1:自己紹介について】 具体的な数字は入れた方がいいと思います。 ただし、食いつきの強い数字ではない場合には羅列しても飽きられるだけですので、 特徴的な2~3社に絞るのがいいと思います。 また、その際にはそれぞれ「どういう工夫をしたから、そういった結果をだせたのか?」 というところを明確にし、アピールしなければ、ただの結果報告に終わります。 自己紹介は自分のPRの場である事を意識して、トークを組み立ててください。 【2:転職回数】 今は派遣という働き方はだいぶ理解されていると思います。 幅広い知識を経験を積む為という明確な目的の元にやってきたのであれば、 それはきちんとアピールしていいと思います。 特にWEB関係では拾い業界知識や柔軟な感性が大切ですからね。 派遣という働き方だけに留まらず、プライベートでもそういった幅広い知識・経験を 積んできたり、交友関係などがあれば、そういったものもうまく絡ませながら トークを展開するといいと思います。 目的の一貫性が生まれるからです。 【3】 「・・・これで最後の転職にしたいと思います。」 「・・・自分が将来ネットショップを開きたいため」 この2つの文章が矛盾となる可能性があります。注意してください。 面接官は言っている事の矛盾に敏感です。 ブレがあると、結局は思いつきで話をしているのでは?と 思われる可能性もありますので。 単純に「将来、自分でネットショップを開きたい」という夢を持っている事は 言っても大丈夫だと思いますが、その為の腰掛け(勉強したいだけ)の採用希望と 思われないようにトークしてください。 あくまでも、採用してもらうというのは、その会社に貢献するという意思表示が大切です。 最初から、その会社を「使うつもり」という印象にならない事が大切です。 常に自分のスキルを高めようと活動している事はいい事だと思います。 これからもがんばってくださいね! もしよかったら、私のブログにも遊びにきてください。 http://tokaicareer.blog.shinobi.jp/ 働くという事を考えながら、いろいろかいていますので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる