教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在ワインエキスパート試験の勉強をしておりますが、あまりにも頭に入ってこない為質問です。 教本を読んで学習しても、翌日…

現在ワインエキスパート試験の勉強をしておりますが、あまりにも頭に入ってこない為質問です。 教本を読んで学習しても、翌日にはほぼ忘れている状況で、全く合格する気がしませんしすぐに忘れてしまいます。合格された方はどのように学習されてましたか? 宅建試験や他の試験ではここまで覚えれなかったことはありませんでした。 はっきり言って人生で取得した資格試験の中で一番難しい試験ではないかと感じております。 効率的な勉強方法はありますでしょうか。 読んで覚えて翌日忘れて、また覚えて翌日また忘れてを繰り返してます。 覚えることがあまりにも膨大すぎて絶望しております。 ここまで自信がなくなった勉強は人生で初めてです。 ソムリエ試験やワインエキスパート試験に合格された方のアドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,063閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おっしゃる事、よくわかります。 ソムリエ試験が難しいの理由のひとつに、聞いた事が無い単語が沢山出てくるという事があるかと思います。 他に、ストーリー性の無い単なる暗記項目が多い事などもありますね。 ドイツの糖度規定、格付けで出てくる名前と規定、ほとんど同じ名前だけど一部だけ違ってるオーストリアの糖度規定を区別して覚えるのがややこしかったりしますね。ドイツの畑の名前と意味など、覚えきれませんね。笑 僕は単語帳の片面に、例えば、 「ジュヴレ・シャンベルタンのグランクリュの数は?」 裏面に 「9つ」 次の紙に 「では、面積の大きい順に言いなさい」 裏面に答えを書いたり、 「パッシュランド・ビクビルの使用可能品種は?」 裏面に 「プチマンサン、グロマンサン。ただし単独不可。プチマンサン80%」 など、何冊も使って膨大な問題を書き、いつも携帯して電車に乗ってる時やちょっとした隙間の時間に自分で書いた問題に答える事を繰り返してました。 教本もなるべくいつも携帯して、読んだり確認したりしまくってました。 今では教える立場ですが、当時は面倒でしたね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる