回答終了
大卒就活生です。 就職先についてJR東日本のエリア職か市役所で迷っています。 JRは地元の支社(首都圏の三県のどこか)のエリア職で駅・乗務員のコースでの採用。仕事内容は魅力的ですが、転勤が県内全域と広いこと、乗務員志望の為に自動運転化などで将来性が心配、平均年収いまいち分からない点(公表されているのは出世の速い総合職も含めた年収となっている)がネックです。 市役所は地元の市(政令指定都市及び中核市ではない人口17万人程度の市)の事務職で平均年収が670万円程度。 また市役所は転勤なし、規則的な勤務、安定している?点が魅力の一方で仕事内容が退屈そうです。 給与面とライフワークバランスと安定性を重視するとしてどちらの方が好待遇であると考えますでしょうか。 最終的には自分で判断致しますが詳しい方からのご意見を頂きたいです。 お忙しい中大変恐縮ですが、回答よろしくお願い致します。
2,638閲覧
エリア職の年収は低く、それ以外の職種(内勤事務等)に転身するにもその枠は少ないです。また、一昼夜勤務がキツかったり、人身事故でメンタルを病んでしまう可能性もあります。 市役所はおっしゃる通り、転勤なしで安定していますが、災害の時には緊急出勤しなければならないケースもあるようです。 個人的には市役所の方が良い待遇のように思えます。3〜4年で部署異動あるっぽいのでマンネリ化することもないですし。
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る