教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事に行きたくない 未経験で調剤薬局事務のパートに採用され3ヶ月経った27歳女です。

仕事に行きたくない 未経験で調剤薬局事務のパートに採用され3ヶ月経った27歳女です。出来ることも少し増えましたが、自信が無い中頼れる人がおらず入力から電話、経理まで1人でマルチタスクで仕事を進行していかなくてはならないところ、また薬剤師や事務の先輩からの教育の仕方(褒めたら負け、一つ一つと言うよりは広く浅く教える)この仕事はこうするといった整理が追いつかないまま次の仕事にいってしまうので中々覚えられないなど自分に向いていないなと思い日々心が壊れている感じがします。 過去に突然朝布団から出られなくなったり着替えが出来なくなったり、嘔吐してしまったりといった適応障害(病院にいってないので確証はありませんが)になった事がありそれがトラウマで、その前兆のような感じがして今のうちに仕事を辞めてその状況を回避したいといった気持ちに襲われています。 明日は苦手な仕事が入っていて特に忙しいのが分かっていて、要領良くできずに怒られるのが分かっているので本当に行きたくないないです 複数人いる職場なら体調不良で休めるのですが事務はワンオペで受付業務ができる人がいない為休めないのがくるしいです。 また近くにメンタルの病院があって処方をよくするですが薬剤師は知識はあっても理解がない感じで私のこの状況を伝えても甘えだと鼻で笑われそうで怖いです。 最近は頭がボーとしてしまい教えてもらう事もモヤがかかっているような感じで理解が出来なくなっている感じがします、常にビクビクして自信がなく動悸や手の震えもある為毎日栄養ドリンクを飲んで乗り切っているのですが健康にも良くない気がしますし効かなくなっています。 ミスをした時の薬剤師の呆れと叱責がまたミスをよび処方箋が溜まってしまった時は目の前にあるカッターで手首を切りたくなってしまいました。 精神的につらい心が壊れそうと夫に相談してもまだ余裕があるように見えているようで折角土日祝休みの仕事に採用してもらったのだからと慰められて仕事に行かされます。 仕事のできない自分に自信をなくしてしまい消えてしまいたいです。前職はこんなじゃな無かったのにと攻めてしまいます。 電話も経理もやりたくないです、心も脳みそも弱っているので指示された仕事だけしばらくしたいという思いでいっぱいです、転職したいです。 長々と纏まりのない文ですみません。 この状況でもまだこの仕事は続けた方がいいですか? ワンオペの状況で明日休む方法や仕事を辞める何かいい口実等ありましたら教えてください。 また土日祝休みの仕事で特別な資格が必要なく、かつ医療関係以外にこんなものがあるというのもあれば教えて欲しいです。

続きを読む

920閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めた方がいい。倒れますよ 私は薬剤師ですが、小さい調剤薬局は避けた方がいい。 土曜日は出勤嫌というのは厳しいですね。 私も転職考えてますが、とにかく気性の激しい、高圧的な人は無理と面接で薬局長と主任の前でハッキリと言いました。その代わりに土曜日出勤、全然ok。たまの日曜出勤も大丈夫と伝えています。自分が内向的な人間というのも伝えています。 仕事を辞める理由?→体調崩したでいいじゃない?私のとこも世代間ギャップを感じるとか、50歳過ぎて、まだ三ヶ月しか経ってないのに親の介護で辞めたいとか、本当の理由なんか言うわけがない 言ったって解決しないし、いつのまにか退職理由とか拡散される。俺も病院に行きますとしか基本的に言わない。ホントのこと言ったって言い合いになるだけ時間の無駄。

    1人が参考になると回答しました

  • 休むなら体調不良でしょう、 精神的にきついなら精神科か心療内科に受診された方がよいと思います。 土日祝日休みだと一般事務か工場とかですかね。 3ヶ月だと1人勤務になりますよね。 社会人経験者だと仕事でそうそう褒められたりって無いですよね? 学校で無く仕事ですから。 医療事務は、2年に1度法改定がありますから自分で調べて算定できる必要もありますから わからない事は、調べる癖は、つけた方が良いです。 無理で辞める方もたくさんいますから 辞めるなら早い方が良いと思います。 精神的にきついなら辞めて良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる