解決済み
葬儀屋での転職を検討している20代女です。 葬儀屋で働くにはコミュ力がかなり必要とお聞きしました。 私は正直コミュ力が低く…今働いている職場も一応接客はするのでお客様と話す事も勿論あります。しかし、偶にパニックになって自分でも何を言っているのか、どう説明すればいいのか頭が真っ白になって語彙力が無くなってしまいます。 同期の人にはコミュ力があるとは言われましたが自信ありません。 学生の頃は飲食店のホール、コンビニ等でアルバイトをしていました。 一応生徒会長だったのでマニュアルさえあれば人前で喋る事は出来ます。 ですがお客様と1体1で話すとなるとどうしても緊張して上手く喋れません。 どの職種でもコミュ力は必要かと思いますが…どれほど必要なのでしょうか? また、葬儀屋はずっとその場所に居るのではなく各店舗車で移動して回っているとお聞きしました。 実際のところどうなのでしょうか? 働いている方、経験者の方教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
854閲覧
葬儀屋さんのコミニケーション力はかなり重要です。先ず亡くなった方のご家族から依頼があり自宅まで出向き多い時は1:5で葬儀などの進め方など話し合います。葬儀屋にしたら営業で少しでも売り上げになる方法を進めますが、数人であーしよ、こーしよう。高い、お金ないなど始まる家庭も。 逆に言葉数の少ない家庭もありやりづらい。 葬儀屋でもホール内だけの仕事ならそんな事もありませんけど。。。 まだ若いので改善の余地はあるかと思いますよ
私も現在セレモニーホールに勤務しています。 一口に「葬儀屋さん」と言っても、その仕事内容は様々な物がありますよ。 コミュ力?・・・確かに必要ですが、これは何も葬儀屋だからと言う事ではないでしょう。どのような仕事であってもそれなりのコミュ力は必要なはずです。あなたは女性という事で、どのような内容の仕事を希望されているのか分かりませんが、お客様と1対1での対応という事は殆どないと思います。 あなたの希望されている葬儀会館にどのような部門があるか分かりませんが、20代と言う事でお若いので、あれば「典礼部(式典部)」と言うようなセクションで、葬儀の際のお客様の誘導、また葬儀その物の司会業務のような方面に配属になるのではありませんかね。 葬儀式場のセッティングなどはちょっと大変ですよ。祭壇その物は勿論ですが、経机の上の小物など宗派によって準備する物が違ってきますので、慣れるまでは大変かと思います・・・先輩がちゃんと指導してくれると思いますがね。 供花のセットなど私も手伝った事がありますが、本当に神経を使います。「そこのお花、もうちょっと右、右・・うーん行き過ぎ戻して」「花籠がちょっと傾いているよ、平らにして・・」「名札がちょっと汚れているから、作り直して・・・」とこんな感じ。複数のスタッフでチェックをします。 私が勤務しているホールも、同系列の会館が複数箇所あります。・・・ローテーションが組まれていて、同じ会館で続けて仕事をするような事はありません。 接客業ではありますが、コンビニやスーパーなどでの接客とはお客様に対する対応が全く違った物になりますので、そこら辺は理解して下さい。
なるほど:1
そうだね:1
葬儀屋の人に、そんなたいそうな人はいませんよ。 喪主で3回やりましたけど、営業系は、押し売り野郎とか?オプション付けさそうする営業とか?いい感じの人間はいなかった。 葬祭ディレクターというのは、押し売りが仕事なのかと言ってやりました。 葬儀の運営の方は、そういういやらしさはなったが、普通の人でしたよ。 会社によって違うでしょうね。たくさん会館があるなら、葬儀屋があるところに行く感じだと言ってました。 葬儀のない会館には、電話番が1人か、2人しかいません。 うちがやったところはそんな感じです。 遠慮せずに面接を受ければいいだけです。
< 質問に関する求人 >
葬儀(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る