教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方国公立医学部か京大電電かで迷ってます。

地方国公立医学部か京大電電かで迷ってます。正直京大行けても、医者を超える年収を得れる会社に行くのは至難の技だし、社会的地位や貢献度も医者が強いです。しかしこれらは医者が今までの待遇のままでいたらの話で、医者過剰やらなんやらで医者の将来性についてはあまり良い話は聞きません。今後の医師の待遇や、京大の就職事情を鑑みると、どちらが良いと思いますか?

802閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(19件)

  • ベストアンサー

    医者は患者さんの生死に真正面から向き合う職業です。 給与だけ見れば、三菱商事等の方がよっぽど多いし正直、社会的地位や年収で選ぶ職業では無いと思いますよ。医者の友達は皆休みが取れない、子供の参観日や運動会に行ったこと無いと嘆いています。 参考までにですが、私の娘は京大の別学部に在籍していますが、模試や入試結果も医学部合格者平均点より余裕で上でした。 何で医学部にしなかったの?と良く聞かれるそうですが、人の生死を毎日考えて生活なんて絶対できない。怖い。自分の好きな研究をしたいと言っています。 ただ、家庭教師や塾講師のバイトは、自分より学力が低い医学部生の方が時給が1000円以上多いのは悔しいと言ってました。 予備が作り上げた医学部マンセー教なので仕方ない世界です

    2人が参考になると回答しました

  • 京都大学に行っても最高で電験1種でせいぜいで年収700万円いくかいかないかです。また定年があります。 他方地方国公立医学部に行けば、年収は頑張れば億行きますし、独立すれば定年がありません。 また質問者が男性であればコンパに行ったとして、医学部の方が京都大学よりモテるでしょうね 私であればよほどやりたい事が京都退学でない限り医学部に行きます

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 医学部に嫉妬している人は医学部の悪口を書くし、京大に嫉妬している人は京大の悪口を書く。 そんな知恵袋を参考に人生における重要な進路を決めるのは好ましくない。 また、年収だけで考えるのも好ましくない。

    5人が参考になると回答しました

  • 人類みな京大(すみません

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱商事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる