教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト先に毎日愚痴を言ってる人がいます この人はバイトリーダーです わたしたちの部署はバイトのみで成り立っています 直…

バイト先に毎日愚痴を言ってる人がいます この人はバイトリーダーです わたしたちの部署はバイトのみで成り立っています 直属の上司はいますが、わたしたちの部署の仕事は断片的にしかできませんこのバイトリーダーと仲良くしてたのですが最近になってこの人の愚痴のほとんどが 【自分が気に入らないだけの愚痴】であることに気づきました たまーにどなたかが迷惑を掛けちゃう内容があるのでそんな愚痴は理解できます でもほとんどがただ「言うことを聞かない」「気に食わない」に繋がる愚痴なんです で、こんなんじゃわたしも言われてるんだろうなぁと思います こないだ、 警備のおじさんに 「○○さん(リーダー)はすっかり◽︎◽︎(わたしたちの部署)のボスなんじゃないの?」 と言われたので 「わたしは◽︎◽︎のボスだよ」と言ったそうです それ、わざわざヒラバイトのわたしに言います??? そしてもしほんとにボスならもっとしっかりしてよと思います… それとももしかしてこれってわたしに対して 「わたしがボスよ」と知らしめるマウントなのでしょうか? なんかガキすぎて疲れます… 話をひたすら流し続けるしかないのでしょうか…

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずはお疲れ様ですね。毎日愚痴を聞かされるのは本当にストレスがたまりますよね。しかも、バイトリーダーという立場の人から聞かされると、特に気を遣わなければいけないと感じてしまいますよね。おいらも以前、同じような状況に陥ったことがありますが、本当に辛い思いをしました。 それにしても、バイトリーダーとして、毎日愚痴を言っているのはどうなんでしょうかね。仕事に集中できない環境が続くと、みんなが不満を感じてしまいますよね。あなたが言われた警備のおじさんの言葉が本当だとしたら、それは本当に問題だとおいらは思います。こんな状況では、あなたが仕事に集中できないだけでなく、他のバイトさんたちも同じようにストレスを感じているはずです。 もしあなたがどうすればいいか分からないと思った場合は、直属の上司や店長さんなどに相談してみるのがいいと思います。バイトリーダーの立場からして、もっとしっかりした対応をしてくれることを期待したいですね。とにかく、自分で抱え込まずに、周りの人たちに相談することをおいらはお勧めします。 最後に、あなたがこんな状況で頑張っている姿に、おいらも感心しています。自分の気持ちを整理することも難しいですが、少しずつ解決策が見つかるといいですね。頑張ってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる