教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「書道」の級位、段位の発行団体はあるのでしょうか? 昔、小さい頃に「習字教室」に通っていました。 小学校の6年間通い、何…

「書道」の級位、段位の発行団体はあるのでしょうか? 昔、小さい頃に「習字教室」に通っていました。 小学校の6年間通い、何度か「級」だか「段」だかが上がっていく制度だったような気がします。これってどこかに問い合わせたら分かるのでしょうか? 例えば柔道の「段位」は弘道館が管理しているので問い合わせれば分かるのでしょうが「書道」でもそういう団体があるのでしょうか?

続きを読む

202閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    書道や習字は流派や会派がたくさんあります。 例えば武道系だとおっしゃるように柔道や剣道は1つしかありません。 しかし、空手などたくさん流派があるところは流派ごとに級位や段位の規定が異なりますし、転居などで流派が変わると初級(通常は十級)からと言う事になります。 書道も同様で、流派ごとにそれぞれ段級位はありますから 転居して流派が変われば初級からです。しかし、経験を積んである程度基本的なことが出来ていれば最初のうちは飛び級はあるかもしれません。 書道の場合、表現方法が異なったり、評価が全く逆になることもあるので同じようには行かないでしょうね。 流派会派については https://shodo-kanji.com/a1-2-5faction.html こちらにも一部の流派名は書かれていますが、ここに書かれていないような、例えばある都道府県内で主に活動しているというような流派もあります。

  • 何の目的でしょうか。先ず600以上発行団体があります。児童段位は成人で初級か10級、質問者も調べるまでも無く今は初級か十級です。 書道は免許ないので、自分で自由に段位でも何でもつけられます。今日自分で書道会起こして、自分を、師範、最高師範、百段、書聖、書神、書道大臣、書道パパ等称号つけて名刺作って配られても問題ありません。

    続きを読む
  • 》これってどこかに問い合わせたら分かるのでしょうか? 段や級は、教室が所属する団体ごとに認定しているので、全国共通ではありません。 従って、確認するには ■貴方様が通っていた教室に問いあわせて調べてもらう ■競書雑誌の名前を覚えていれば検索して、発行団体の事務局に問いあわせる という方法があります。 ただし団体によっては十年以上前の記録が残しているかは、難しいところだと思います。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる