教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

副業禁止の会社に勤めております。 社会に出たばかりで収入が手取り13万です。 一人暮らしをしていて、正直生活するのがキツ…

副業禁止の会社に勤めております。 社会に出たばかりで収入が手取り13万です。 一人暮らしをしていて、正直生活するのがキツいです。治療の為、病院に毎月数回通い、2万ほど出費もあり、節約で何とかならなくてアルバイトを考えております。 必ず本職がない日、もしくは終わってから働こうと思っています。 やはりどんだけ生活が苦しくても、副業禁止となるとバレた時罰則ありますよね… 確定申告は必ずします。 副業している方いらっしゃいますか? もう転職するべきなのですかね…

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私ならその給与なら無視して副業しますね。 大手などで規則厳しく周囲との不公平を意識する場合、違反は違反として扱われると思います。 中小などそうでない場合、実際のところ本業に影響出さないでくれという意味合いでの禁止なら本業に影響出さずにやっていればバレても黙認させられると思います。また、転職する気ならバレて罰則受けて立場悪くなってから転職考えても遅くないでしょう。 そんな安月給で何制限かけてんの?ぐらいの気持ちで動けばいいかと。そんな安い給与で他人の生活制限しないでくれと言いたいですし。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる