教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文理選択は理系の方が良いとよく言われていますが、確かに理系はそのまま専門を活かして理系就職もできるし、文系就職もできると…

文理選択は理系の方が良いとよく言われていますが、確かに理系はそのまま専門を活かして理系就職もできるし、文系就職もできるという点で潰しがきくと思います。ただ、僕は農学部系統にしか興味がなく、農学部は院に行かないと就職しにくいらしいです。工学部は興味がないです。 理系に進んでも毎日辛く後悔の毎日になる気しかしないので、文系に行こうかなと思いますが、無理してでも理系に進んだ方が良いでしょうか。 文系では法学部や経済学部に興味があります。そこから公務員か一般企業に就職したいです。ただ、文系の就職先の一般企業というのはほとんど営業になるのでしょうか。 理系に進んでも辛い、営業にもなりたくない、一体文理どちらに進めば良いですか。アドバイスください。

続きを読む

449閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私は理系に行く頭がなかったので文系に行きました。 文系でも営業をしたくなかったのでIT業界のエンジニアになりました。

  • ①既に進学するつもりがないのであれば、専門性を活かして理系就職するか文系就職するかを選べる状態にないのではないでしょうか。(大学入学後に院進学を希望するように変わる可能性が全くないのであれば。) ②理系に進むと毎日が辛くなる理由が理解できません。どういうことですか。 ③農学部,経済学部,法学部に興味があるということで、かなり志望がフワッとしているという印象を受けました。高校1,2年生でやりたいことが定まっているというのは珍しいことですし、若い年齢でやりたいことが決まり過ぎているというのも危険なことなので、それが正常であるとも考えられます。ただ、もう少し慎重に自分のやりたいことと向き合って文理選択をしたら良いと思います。 まとめると、 大学院に行く気がないなら理系は向いてないが、大学院に行かない意思や理系のネガティブポイントが結構浅い考えなのではないかと思う部分があったので、そこら辺を慎重に考えてください。その上で、考えが変わらなければ文系をお勧めします。

    続きを読む
  • 学部卒ならば、そこまで大学で学んだ内容は問われないことが多いですよ。 なので、通信大学で2年分の単位を取得して、その時にまた、進路を考えてみてはいかがでしょうか? 2年次までの単位を取れば、編入学や卒業して理系の院へ行くこともできますし。

  • 明治大学の農学部食料環境政策学科はいかがでしょうか?文理どちらの科目でも受験できます。同じ農学部なら他学科の科目も履修できますし、他学部履修制度で理工学部や政治経済学部・法学部の科目も60単位まで受けられます。 営業と言っても、難関大卒だと法人営業とか調整の仕事が中心です。既存の顧客と今後の発注量を相談したり、古くなった設備の更新を提案したり、新商品を薦めたりします。他には経理・人事・購買・流通・ITなどにも文系総合職が配属されます。華形部署は企画・マーケティング・DX・海外事業あたりです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる