教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産科or小児科以外で働きたくないのに看護師学校に行くのはやめた方がいいでしょうか? 現在子育て中の主婦、30歳です…

産科or小児科以外で働きたくないのに看護師学校に行くのはやめた方がいいでしょうか? 現在子育て中の主婦、30歳です。大学卒業後一般企業に就職し、婚約者の転勤に伴い退職、結婚、出産しました。 退職後、資格がないと子持ちの再就職は厳しいかなと思い、独学で保育士の資格をとりました(まだ働いたことないです) 。 出産の時に人生初めて入院して病院にお世話になり、産科の看護師に憧れを持ちました。元々子供が大好きです。 保育士の資格はとりましたが、やはり看護師への憧れも捨てきれず、子育てが落ち着いたら准看護師の学校に通おうか迷っています。 しかし子供が好きな一方でご老人には苦手意識があり(特におじいさん)、働くなら産科か小児科がいいと思っています。 実習では色々な人と接するでしょうしこのような狭い考えだと、学校は厳しいでしょうか? 衝動的な性格なのでこのまま突っ走ってしまいそうなんですが、実情を知りたいです。

続きを読む

323閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    病院などで働きながら通う准看護師の専門学校に行って、働く病院を産婦人科病院にするのはいかがですか? 働きながらなので、学費の面も病院の奨学金や働いたお金で負担はすくないです。 ママさん学生も結構おられます。 そのまま正看護師コース3年まで通って(計5年)で、その産婦人科に正社員となれば、希望は叶うと思います。 学生としての入社になるので、そこの産婦人科のことを見習いから覚えていく感じですね。その分、資格とったあとは即戦力です。 子育て経験はプラスととってもらえるとおもいます。 また、実務経験を積めば、たしか医師推薦で助産師への道も開けます。 独学で保育士をとられるほどです。実習は患者さんは高齢者があたることが多いですが、実習に必死すぎて老人が〜とか言ってられなくなるので大丈夫なようなきがします。 参考にしてください。

  • 私は小児希望してなかったけど、新人のときに学校で苦手分野の小児に配属されたけど、准看だと雇ってくれる産科、小児科は無いよ。 他の方も言うように、介護施設や訪問看護で高齢者を相手にすることになると思います。 どうせとるなら、看護かな。けど、子供を預けられる人がいないと、看護も准看も、実習は乗り切れないと思うよ。

    続きを読む
  • 実習は成人や老年もありますよ。てか、厚生労働省から准看は特に成人老年を力を入れなさいと要請が出ています。示されてるモデルケースも、座学は母子や精神の3倍、実習は5倍以上。どこまで、地元の医師会が言うこと聞くかにもよりますが。どちらにしても、小児は人気あるし、産科も分娩取れないではみ出た助産師と奪い合いですね。

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる