解決済み
以前職業訓練に通っていたときに、講師の方がオラクルマスターのゴールドは独学じゃ無理と言っていたのですが、プログラミングはやはり独学だと限界があるのでしょうか?
質問が一部間違っていました。オラクルマスターではなく、オラクルjavaのことでした。ご指摘ありがとうございました。
196閲覧
まず、「独学じゃない事」には2つ意味があります。実務経験があることと、学校で教えてもらえることです。 これは、プログラミングではどちらも重要です。実務経験がなければ、転職もできませんし、フリーランスとして仕事を取れません。一方、新卒で就職に成功した場合は、学校で教えてもらえることが重要で、これがなければ、落ちこぼれる可能性が高くになります。 その意味では独学だと限界があるというのは正しいのですが、稀に、天才的な方がいて、就職せずに自分でアイディアを出して、アプリ等を作って起業してしまう方もいます。 Oracle Java はあんまり関係ありません。パソコンで実習が必要になるというハードルはあるものの、所詮資格試験です。独学でも受かるし、独学で受からるぐらいのセンスが無いと業界でやっていけないと思います。 資格試験の話をしておくなら、基本情報技術者は Oracle Java のほぼ上位になります。Oracle Java の方が Java について深い知識を問われるかもしれませんが、基本情報技術者は、技術者が最低限知っておくべきことを広く網羅 しています。また、選択科目に Java の問題があります。正直、言語やライブラリの細かい仕様は、都度調べればやっていけることも多いので、基本情報技術者の基礎知識の方が重要です。
独学の限界と言うよりは実務としてやって周りにも似たようなことをやってる先輩とかがいないと、何を学んで良いか分からないとか、実際に実務として経験しないことにより、学ぶ範囲が限定されやすいからでしょうね。 とは言え、模試的なものがあるみたいだから、それをひたすらやればなんとかなると思いますけどね。 > プログラミングはやはり独学だと限界 ちなみに、初心者が独学で習得できないと仕事にはできない、って話と何でもかんでも独学じゃないとダメ、って話は全く別物。 プログラムがしっかり自分で組めるようになったら、あとは聞きまくっても全然問題ない。
> 講師の方がオラクルマスターのゴールドは独学じゃ無理と言っていたのですが、プログラミングはやはり独学 「オラクルマスターのゴールド」の話が、即座に「プログラミング」に変わっているのはなぜですか? 質問としておかしいと思います。 「オラクルマスターのゴールド」は、DBアドミニストレータとしての実戦経験がある方がよいはずです。 それを独学するということはOracleのライセンスを自分で買って、大規模な運用をするマシン群を自分で買うということですか? (ここらへん質問者さんはどう捉えていますか?) 「会社などで実際に大規模な運用を経験してない人が取るのは大変」くらいの意図だったんじゃないかな、という感想です。 > プログラミングはやはり独学だと限界があるのでしょうか? には答える気はないです。悪しからず。
1人が参考になると回答しました
独学って人に教えてもらわない、人に教えない、人としゃべらないってことですよね。圧倒的に効率が悪いと思いませんか? 学校に行ったりしなくとも、そこらじゅうで直接(安価あるいは無料で)教えてもらう機会はありますし、その事に興味があって勉強していればその事について詳しくなったりして、同じことに興味を持っている人と話したくなるでしょうし、自分より知らない人がいたら教えてあげたくなりますよね。 そういうことはしたくないというのなら、その人は多分その事に興味がないのでしょう。だとしたら、興味もないことを一人で黙々と勉強するということになりますが、普通に考えてそんなことはつまらないし続かなくて当然ですよね。
< 質問に関する求人 >
プログラミング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る