教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの履歴書って履歴書を買うか、コピー用紙に印刷するのとではどちらが印象いいですか?

バイトの履歴書って履歴書を買うか、コピー用紙に印刷するのとではどちらが印象いいですか?

3,688閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 大手飲食で管理職をしていました。面接から採用、シフト管理や教育係もしていました。 コピー用紙でも印刷でも問題ありませんよ? ちなみに私は正社員の面接でも字が汚いのでWordの履歴書に内容も印刷された物で採用を幾つも貰っています。 印象を良くする為に アルバイト先が必要としている 土日祝日やお盆正月等の繁忙期は出れると履歴書に記載しましょう。 服装も派手な物は控えて 清潔感のある感じにしましょう! 陰ながら応援していますので頑張って下さいね。

    続きを読む
  • バイトでしたら紙は どちらでも良いかと思います 学歴とバイト経験、 本人確認だけでほとんどは面接で決まるだけですので バイト先の雰囲気にマッチしているか バイト先が欲しいと思っている曜日や時間に出勤できるか これがほとんどなので

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どちらでも問題ありません^^ ただ内容をしっかり書かれているかどうかです^^

  • 購入した未記入の履歴書をコピーするという意味なら どちらが印象良い/悪いは特に無いと思います。 フォーマットから自作して印刷するという意味なら それで一般的に販売されている履歴書と比べても 遜色ないものが作れるなら別に大丈夫でしょうが、 志望動機を考えたくないから記入欄を省くとか 全体において極端に記入スペースを小さくするとか そういう事をすれば 印象悪くなる可能性はあると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる