教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動について 異動の拒否って、どこまで可能でしょうか。 過去に心療疾患で休職し、復帰後は2駅ほどの職場へ勤めてお…

人事異動について 異動の拒否って、どこまで可能でしょうか。 過去に心療疾患で休職し、復帰後は2駅ほどの職場へ勤めておりましたが、このたび家より1時間ほどかかり乗り継ぎもある職場への辞令がでました。 長時間の電車に乗るのが恐ろしく、出勤できていません。元部署からは、辞令が発令されたので関与できないと。 次の部署へは、電話にて事情を説明して、今のところは休んでおりますが、 どうしても電車に乗るのがつらければ、 退職しかないのでしょうか。

続きを読む

177閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パニック障害とかってことでしょうかね 会社は損してまで一人一人に都合が良い職場を用意しないといけない義務があるわけではないため 通勤1時間が厳しいとなると他に移動先がなければ退職するしかないですね 元部署とか次部署とか部門ではなく(人事権はないから)、人事と話せてますか?

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 会社次第、の一言になりますが、流れをお聞きする限り退社が濃厚かと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる