教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急!】バイトのシフトについて相談です。 平日の夜にレジ締めだけやってくれないかという連絡が来ました。正直嫌で…

【至急!】バイトのシフトについて相談です。 平日の夜にレジ締めだけやってくれないかという連絡が来ました。正直嫌です。4月に入って、働いているバイト先が人手不足です。休みの日もそうですが、特に平日の夜の人手が足りていません。 自分は大学生ですが、午後からの授業が多く、帰宅時間も合わせると入れない日がほとんどです。 そんな中、パートの方が夜に入ってくださり、なんとか店が回っています。ですが、夜のレジ締め作業はできないため、レジ締めだけ入れないかという連絡が来ました。 4月は「レジ締めくらいなら…」と思って、何度か入りましたが、学校が終わってからレジ締めだけのために行くのは、できないことではありませんが、正直きついです。 5月も人手不足は変わらないので、またレジ締めだけできないかという連絡が来ました。上に書いたように、「嫌だな…」という気持ちが強いです。ですが、「人手不足で夜に入っているパートさんもいらっしゃるし、断るのは申し訳ないな…」と悩んでいます。 さらに、4月に入って店長が変わり、その店長に不満があることもあって入りたくないという気持ちもあります。(店長に関しては従業員の全員が不満を持つほど問題があります) 断れば迷惑になるかもしれない反面、行きたくない気持ちもあります。さらに引き受けすぎると、「またこの人に頼めばいいや」みたいな都合の良い人になるのは避けたいです。 断るか、引き受けるか… 長くなりましたが、ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

142閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大学とバイトでは勿論大学を優先しましょう。 それに、今の店長は問題のある人みたいなので、今のバイトを辞めて他のバイトを探しましょう。 所詮バイトなので嫌な状態でバイトを続ける事はありません。 今回の件はハッキリ断って辞めることを伝えましょう。 学生なので大学を1番に考えましょう。

  • 嫌ならはっきりお断りしてください。 うちはホテル業ですが、まぁスタッフ足りなくてリア友にお願いして穴埋めしてます。 レジ締めって一番大切な仕事で、私なら私以外の人は相当信頼できる人にしかお願い出来ません。 確かに大学生の時間には過酷な時間帯ですよね。 信頼できる人があなたしかいないなら、あなた頼みになるでしょうし。 この時間は無理です。 って言ってくれた方が良いですよ。

    続きを読む
  • 断ってください。 大学生のバイトにそんな責任を負わせることが、そもそも間違っています。 理由はそれこそ、バイトだからそこまでできない、で良いと思います。

  • 人手不足であることは理解できますが、自分のスケジュールに合わないことを無理に引き受ける必要はありません。また、店長に不満がある場合は、より気持ちが強くなるでしょう。自分の負担を考慮して、無理に引き受ける必要はありません。断ることは迷惑になるかもしれませんが、自分の限界を超えることは避けるべきです。ただし、丁寧に断り、その代替案を提案することで、協力的な態度を示すことができます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる