教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、未経験で歯科助手兼受付を始めて5ヶ月になります。小学生と幼稚園児を持つ2児の母です。出勤は午前中のみの週に3日です…

現在、未経験で歯科助手兼受付を始めて5ヶ月になります。小学生と幼稚園児を持つ2児の母です。出勤は午前中のみの週に3日です。主に医師1人、衛生士さん3人、助手が私1人です。 そこでご相談です。まず助手が私1人で未経験のため知識がある医師や衛生士さん達との間に壁を感じます。もちろん衛生士さん達も優しく丁寧に教えてくれていますが、私ができなすぎるためか今日いつも優しくしてくれる方2人が私の悪口というか小馬鹿にしたような発言をしているのを聞いてしまい、、、毎日時間がある時は家でメモを見返したり参考書を購入して自分なりに必死に頑張っていたのでとても辛く涙が止まりませんでした。次の出勤で今日聞いてしまった事をずっと引きずってしまいそうで怖いです。でも5ヶ月続けてきて少しずつ歯科の色んな知識がついてきたので辞めることは避けたいです… みなさんは職場で自分の悪口を聞いた事はありますか?また、そんな時どうやって乗り越えましたか?

続きを読む

169閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人間関係なんて半年後どうなっているかわからないですし、深く考えない方がいいですよ! 今まで悪く言われた経験もないと悲しくなってしまうのもわかります。 言われても仕方ないくらい何度も同じミスをしているとかなら別ですが.. 時間が経てば忘れていきますし気にせず頑張っていきましょう!

    2人が参考になると回答しました

  • 直接言われてないのでスルーです 気にしないようにします

    2人が参考になると回答しました

  • 私も未経験から入り、覚えも悪く言いやすい人間の為聞こえるように悪口言われた事があります。私は悲しくもありましたが、こいつバカだって思いました。普通は悪口聞こえるように言いませんよね。こいつは過去に言われたことがあるんだ、だから同じことをしてるんだ。愚かな人間よ。って思いました。 そして、今は知りませんが昔は頭の悪い人でも衛生士になれたらしいです。低学歴ですね。だから、こいつバカだから仕方ないって思いました。 顔では笑って、心の中でバカって会うたび思ってました。奴はバカだから懐いてきました。ほんとバカだこいつって思いました。最終的には私がいないと困るくらいにはなったと思います。他で通用するくらいにはなりました。貴方もがんばって!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる