教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年新卒の社会人です。 はっきり言って今のこの会社を辞めたいです。

今年新卒の社会人です。 はっきり言って今のこの会社を辞めたいです。私は柔道整復師の資格が取れる専門学校を卒業しましたが、国試に落ちてしまい、それでももう一度頑張ろうと思い今の会社に一年間働きながら(パートです)勉強をするつもりで研修1週目は問題なかったのですが 2週目でだんだんと朝吐き気が出てきて、会社に行きたくないと思って休みの連絡して欠勤してしまいました。。 研修の教える人の怒り方が嫌味っぽい感じ?で、これは実際に私が怒られたわけではないんですが、1〜2週間しか経ってないのに少しでもやり方が違うと「誰がそんな教え方したの?」という言い方や他にも「〜しない!」文章だとあんま伝わりませんが、言い方に悪意?ある感じです。。 たかが3週間しか経ってませんし甘えなのはわかっていますが吐き気までして朝電車に乗りこの会社の研修をする意味まであるのかなと思ってきています。。あと、問診の練習などしていて私の言い方や、患者(役)に説明などうまくできなくて、そこからの自信のなさもあります。。当然ですが、学校を卒業しているのである程度はできて当たり前なのですが、、私はこれに対しても勉強すること自体がもう嫌になってきて、専門学校のときの定期テストでさえ、この業界に入ったので間違ったかもな、とか思ってるぐらいでした。 全体的に絶対私が甘えであるのはわかってます。。 柔道整復師になった人たちは定期テストはいやだけどそれを乗り越える確かな理想ってかビジョンがあったのですかね? 私はもう柔道整復師を諦めて、他の職業に就こうと思っています。(すぐ就けるかは別として) そこで辞め方なのですが、はっきり面と向かって言うのは怖くてライン上で理由を説明して辞めます。 と伝えるか退職代行を使おうか悩んでます。この場合言ったらもう次の日から行かなくていいとかってのは無理ですかね。。 研修期間は一ヶ月です。なので後1週間です、 文章めちゃくちゃで読み辛いとは思いますが、回答お待ちしております。

続きを読む

180閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は柔整受かりましたが自分には向いてなくてすぐ辞めました。笑 将来的に考えると女性にはきつい仕事です。 私なら、とりあえず体調不良だから 休むと連絡します。 何日か休んだ後に↓ お疲れ様です。○○(自分の苗字)です。 長らく休暇をいただきご迷惑おかけしてます。 突然の申し出になるのですが、○月をもって退職を考えております。 体調不良により欠勤が続いておりますが、職場復帰の見通しが立たないため、これ以上ご迷惑をお掛けしないためにも退職を決意しました。 お休みをいただいたままの退職となり恐縮ですが、何卒ご理解いただけますと幸いです。 これまで至らない私をご指導いただき誠にありがとうございました、大変感謝しております。 なお、本来であれば直接伺ってお伝えすべきですが、体調不良のため出社が難しくLINEでのご連絡となり申し訳ございません。 退職届につきましては改めて郵送させていただきます。 と送ってそそくさ辞めますね

    2人が参考になると回答しました

  • 面と向かって言うのが怖いのなら退職代行がいいかと。私も今のところを辞めたくて(でも対面で言うと嫌味とかぐちゃぐちゃ言われそうなので)退職代行に問い合わせましたが、日を決めるとその日に連絡してくれて、その後出社の必要もないようにしてくれるそうです(ただ、私物がある場合は事前に持ち帰る)。書類・手続きも郵送かメールで済むようにするのも可能だと。

  • パートならそんなに気を遣わなくても 辞めたければ辞めたらいいのでは? しかも研修期間でしょ? 会社も一ヶ月であなたを正式に雇用しようと思ってたら辞められても困るから 今のうちに「私には仕事が合わないので、辞退させてもらいます」でいいのでは? LINEとかまどろっこしい事しないで 面と向かってすぐ辞めたらよろしい

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる