教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キレた客に名前を聞かれました。大丈夫でしょうか、、? 最近はじめた飲食店のアルバイト中にお客さんにキレられました。

キレた客に名前を聞かれました。大丈夫でしょうか、、? 最近はじめた飲食店のアルバイト中にお客さんにキレられました。女性のお客さん数人が席の時間すぎてもなかなか退店せず、3回ほど声をかけても席を立つ気配がありませんでした。「次のご予約がございますので」と言っても居座り続けていたので、テーブルの上のお皿を一言声かけて下げようとしたところ、皿に乗っていた(?)フォークが皿から転がってしまいました。全然わざとじゃなかったんですが、転がった瞬間すごい目で見られたので、「すみません失礼しました!」と謝ったところ、「次に予約が入ってたとしてもフォーク転がすことあります!?!?」とキレられました。 結局その後すぐ退店するわけでもなくしばらくして退店したのですが、私が他のテーブルを片付けていたところに後ろからその客に「お名前聞いてもいいですか?」と言われ振り返った時に名札を見られて「〇〇さんね」とキレ気味に言われました。ちなみに名札にはローマ字で下の名前が書いてます。 その後に続いて退店した連れの女性にも「帰るからどけて!」と後ろから体をぶつけられました。 何で名前を聞かれたんでしょうか?個人名を載せて店の口コミに低評価をつけるんでしょうか? フォークを落としてしまったのはこちらのミスですがその客に怪我をさせたとかでもないですし、、、 このバイト先は元々別理由で辞める予定でしたし、そんなに気にすることじゃないかもしれないですがすごく嫌な気分になりました。 これまで接客業の経験はありますが客層が良かったのでクレームもあまりなかったので慣れてなくて怖いです。 その客はどういうつもりで名前を聞いてきたんでしょうか? そもそも入って数回のまだ慣れてない新人に面倒な客の対応をさせないで欲しかったのが本音なのですがまあそれはわがままですね笑

続きを読む

4,653閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    店員に名前。⇒店長に言う、あとでお店に電話でクレーム、口コミサイトに書く、実際は何もしないけど個人名を聞くことでの優越感と相手へのプレッシャー。のどれか。 80%⇒次の日になると怒りも収まってるので一番高いのは4番目かな。 15%⇒または次の日にお店の店長に電話でクレーム。 3%⇒煮えくりかえって1カ月後も覚えてイライラしてるレベルなら、食べログかグーグルの口コミに個人名書く。 一応1カ月後くらいに口コミサイト見て、個人名書かれてて許せないなら店長に相談。サイトに連絡して消してもらう旨を。

    なるほど:2

    ありがとう:2

  • クレームがない=客層が良い。とか、、苦笑。考えがやばいですよ。 気にしましょうよ、他にバイトする気なら。

    なるほど:1

    そうだね:1

  • 気にする必要なし! 店長やマネージャーに 事実のみ報告しておきましょう。 紙に書くなどしておくと良いです。 いつ、どこで、誰が、何を、どうした 体を当てられ、転けたなどは なかったですか? 女バージョンの893ですね。 タチ悪い、気にする必要なし。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:3

    ありがとう:1

  • 自分も経験あります。 クソ客はキレながら名前を確認するんですよねー笑 仮に名前をネットとかに書かれたりしたなら、どちらかと言えば貴女が被害者になる訳ですし、まぁ気にしないが吉です。 アンラッキーでしたね

    続きを読む

    なるほど:4

    そうだね:2

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる