教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職1ヶ月だけど辞めたい。 29歳です。 営業に転職をし1ヶ月が経ちましたが、 入社3週間目頃から残業がほぼ毎日3時間…

転職1ヶ月だけど辞めたい。 29歳です。 営業に転職をし1ヶ月が経ちましたが、 入社3週間目頃から残業がほぼ毎日3時間で辛いです。同じ課の先輩社員も皆同じ時間まで残っていますが、残業の申請を少なめに申請をしていて、36協定内に表面上は収まっています。 入社前に1日1時間程度の残業だときいていたので、ギャップがすごく、この先続けて行けないのではないかと悩んでいます。 また、中途なので全て教えてもらえるとは思っておりませんが、突然全く教わったことのない仕事に関して「なんでやってないの!?」と言われることが多く、どこからその情報を得ればいいか上司に聞くも、 「わからないの!?先輩に聞いて!!」と流されることも気持ち的に苦痛です。先輩方は営業で皆外へ出ており、連絡がつかないことが多いです。 甘えだとか、逃げだとか言われても、とにかく辞めたい、行きたくないと言う気持ちが強いです。 入社してから食べても吐いてしまうので痩せ、出社帰社の通勤時には勝手に涙が出てきます。 前の会社では仕事嫌だなぁ、と思うことはあっても、こんなに心身に不調をきたすことがなかったです。 まず休んだほうがいいのかも、と思っ営業アポもすでに多く取っているため、そのアポは私が休んだらどうするのだろうと悩むことにまた体調が悪くなり、結局どうにか毎日会社に行っているような感じです。 支社が複数あるような大企業なのですが、家庭の事情があり引っ越しが難しいことから、転勤や部署異動も難しいです。 3ヶ月は使用期間なのですが、使用期間内に辞める時はどういう風に上司に言い出せばいいのか、残っているアポはどうすべきか分かりません。 転職エージェントを通しての入社だったので色々な人に迷惑をかけてしまうことや、 入社1ヶ月で辞める人間を、他の会社は雇ってくれるだろうかということも気がかりです。

続きを読む

7,952閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    辞めればいいと思います。 合わないと感じてるなら合わないんだと思いますし、自分の直感を信じて行動してみてはどうでしょうか。 責任感があっていいことですが、その人生は会社の為にあるわけじゃなくないですか? 連絡がつかないことが多いです。って逆に迷惑してるってこともあるってことですよね? みんな迷惑をかけて生きてますから気にすることないですよ。 迷惑をかけた分、返したいと思う人の下で働いた方が良くないですか? 私も入社2ヵ月目ですが転職活動してます。 今の時代、相談したって我慢して頑張れなんて言う人は少数ですし、解決方法を考えた時に最短はその職場から離れることじゃないですか? 休んで転職活動すればいいと思います。 自分が壊れたら元も子もなくないですか? 次に支障が出るのはもったいないですよ。 私は体調不良と言ってサボって面接に行ってます、なので退職理由も体調不良で行こうかと思います。 試用期間なら合わないですと言ってもいいと思いますし、退職届出してその日から行かないでもいいと思います。 今は退職代行もありますし、相談してみてもいいんじゃないでしょうか? 周りを知れば、自分だけじゃない。それでいいんだと気持ちが軽くなりますよ。 次の職場面接で、契約した内容と違ったので辞めました。と伝えた時にそこに理解がない会社は、結局入っても同じじゃないですか? 私も転職活動をしていますが、ちゃんとした理由あればわかってくれますよ。 決まりそうな感じという状況なので説得力無いかもですが。。。 きっと大丈夫です。次はいいとこ見つけてください。

    5人が参考になると回答しました

  • 合わないのでやめようと思うでいいと思います。 私なんか一ヶ月しかいませんでしたが親が鬱と言い嘘ついてやめようとしたらめんどくさいことになりました(笑)

  • 私の経験談より 馴染みたいという悩み→失敗ではない 逃げたいという気持ち→失敗 どちらにせよ、長く勤めた会社への恋しさや懐かしみ、築き上げたキャリアは転職先でゲットするまで、なくならない。 初日の直感は大体あたります。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 辞めたら良いです。試用期間だから辞めやすいですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる