教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの代わりを全体ラインで探すのはダメな事でしょうか? バイトをはじめたばっかりでよく分かってないのですが、注意…

バイトの代わりを全体ラインで探すのはダメな事でしょうか? バイトをはじめたばっかりでよく分かってないのですが、注意を受けている人がいました。掛け持ちでやってるもう1つのバイトはグループで代行依頼することが沢山あるので単純になぜ駄目なのか気になりました。 強制になると法律に触れるからとか?

続きを読む

7,672閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 全体ラインは全員が知っていないといけない連絡事項をお知らせするためにありますよね? そこに個人的な連絡を入れてしまうと確実に読んでほしい連絡が埋もれてしまって伝わらないからだと思います。 今回は1人でも例えば感染症が流行してたくさんの人たちが一度にそういった連絡を入れたら他の人たちはそこに重要な連絡がまぎれてるなんて思わないからささっと流して読み飛ばすことが想像できます。 そういったことを防ぎたいんじないでしょうか?

    続きを読む
  • 禁止を決めた人の考えってことなんじゃ 法に触れるとかそういうことはないですよ

  • 「バイトの代わりを全体ラインで探すのはダメな事でしょうか?」 ↓ 全体ラインのメンバーは、会社側の社員も含まれていますよね? 会社側の許可があるのなら、そういう使い方をしてもOKでしょう。 常識的には、バイト同士のグループに入れてもらうとか、個人的にバイト仲間のグループを作って、代わりに出られる人を探すのが一般的かも。

    続きを読む

    なるほど:1

  • そのバイト先の方針次第です

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる