教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

JAXAに研究職または技術職として入社する場合、博士号は必要でしょうか?

JAXAに研究職または技術職として入社する場合、博士号は必要でしょうか?現在ある旧帝大の工学系学部の2年生なのですが、JAXAを志望しております。修士号までは前提として取る予定ですが、博士号までは必要か分からず困っております。

386閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 必ずしもそうではないようです。下記採用HPを参照ください。 https://stage.tksc.jaxa.jp/recruit/info/#app-req しかし相当難しいでしょうね。

  • JAXAの技術職の学歴をいくつか知っています。 印象としては、以下のような比率かな… 博士:2割 修士:5割 学士:3割 博士号をとると、他の会社には応募し難くなると思います。 東大(院)(航空宇宙工学科+他の学科)がゴロゴロいます。 http://www.aerospace.t.u-tokyo.ac.jp/almni/index.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる