教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級の本試験問題集のテキストでどうしてもわからない点があります。 お教えいただければ幸いです。(商業簿記第3問) …

簿記2級の本試験問題集のテキストでどうしてもわからない点があります。 お教えいただければ幸いです。(商業簿記第3問) 前T/Bに現金預金が515350円と記載されています。 決算整理事項1.現金の実際有高が65400円、帳簿残高と不一致の原因は不明。 2.未記帳の小切手支払い額が30万円。(こちらの仕訳の貸方は現金預金となっていました) 解説を見ると1の仕訳が(借)現金預金50円 (貸)雑益50円と記載されていました。 実際残高65400円、帳簿残高65350円となっています。 帳簿残高の65350円は問題文や解答用紙のどこにも記載されておらず、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

46閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そちらについては正誤情報が出ているようです。 【参考URL】 https://bookstore.tac-school.co.jp/pdfdb/errata/0093/009368.pdf?1681634172

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる