教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在大学一年で、心理学を専攻しています。 保護観察官になりたいと考えているのですが、公認心理師の資格は取るべきですか?

現在大学一年で、心理学を専攻しています。 保護観察官になりたいと考えているのですが、公認心理師の資格は取るべきですか?

103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公認心理士の資格を取る、ということは大学院に進学するということになると思います。 保護観察官に限らず、公務員自体、学部卒で受験する人が大勢です。また保護観察官は公認心理師の資格を持っていないとなれない、というわけではないです。普通の大卒でなれます。 もし保護観察官が不合格なら、心理師になるといったような滑り止めの意味で大学院に進むならばメリットはあると思います。 ただ他の公務員も併願する(市役所とか)のであれば学部卒で受験した方が無駄な学費もかからず無難な選択です。 質問とは関係ありませんが、もし途中で路線変更して公認心理士、公務員にもならないで民間企業を目指すとなると、文系の院卒では不利になるので気を付けてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる