教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今朝、仕事の準備中に涙が止まらなくなり、初めて仮病を使って会社を休みました。 社会人2年目です。

今朝、仕事の準備中に涙が止まらなくなり、初めて仮病を使って会社を休みました。 社会人2年目です。今週から体調があまり良くなかったのですが、仕事に行けないほどではないのでいつも通り出勤していました。 しかし、昨晩突然号泣してしまい、今朝も準備をしながらも涙が止まらず結局仕事を休みました。 今日はほぼ一日中泣いています。明日も今日のように仕事に行けないのでは…という不安で、今も涙が止まりません。 以前から職場での人間関係が合わないと感じており、ストレスではあったのですが、今回突然こうなってしまったので自分自身でも動揺しています。 そこで質問なのですが、心療内科はこのような場合でも診察してもらえるでしょうか? 今日までの症状は夜中に何度も目が覚める程度でした。 もう少し様子を見てからの受診の方が良いですか?

続きを読む

221閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 病的だと思います。早目に診て頂きましょう。こじらせないほうが早く治ると思います。

  • そのような状態でも、みていただけると思いますよ。 社会人2年目と言うことで、入社当時より仕事も覚えて、ほっとしたところに、合わない人間関係のことがクローズアップされてきたのではないでしょうか?人間関係の具体的な悩みがわかりませんが、人間関係ほど大変なことはないですが、合わないと思う人が実は、合ったりすることがあります。 私も、とてもクールで、割り切ってる性格だなと思ってた人が実は涙もろい人だとわかり、仲良くなったり。 長い年月の勤務の中でそういうことが何回かありました。人って意外とわからないものなんだなと思ってます。 まだ軽い状態の時に診療内科に行った方が良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる