教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒、ガス会社を志望しています。 なぜこの業界を見ているか?という質問に対する回答の添削をお願いしたいです。

24卒、ガス会社を志望しています。 なぜこの業界を見ているか?という質問に対する回答の添削をお願いしたいです。私はインフラの仕事に携わることで、多くの人々の生活を支えたいと考えるためこの業界を志望しています。 私の家庭では昔から台風の被害が多々あり、停電の被害が多く、不便を感じることがよくありました。 その時、LPガスが大変役に立ち、日常生活をまかなえることができました。 この経験から生活をする上でのガスや電気などの、インフラの重要性を感じ、自分もこのようなインフラの仕事に携わることで、人々の生活をより安心で快適なものにしたいと考えたため、この業界を志望しております。

続きを読む

133閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    79点です。 良いのですが、あと一押しがありません。 文章は上手で、内容に無駄がない点はもちろん良いですが、「誰が書いてもだいたい同じような内容」なのが難点です。 インフラの重要性は誰もが知っていることですしそこを力説するのは困ると思います。 サラッと触れるだけでいいです。 もう少し押し出しを。

  • 少しイジワルな感想ですが、インフラの一言は抜いた方がいいと思います。 インフラだったら電気業界や鉄道業界だってあるでしょ?ってなりますし、台風で役に立ったとしても就職先に選ぶほど?って業界人なら思っちゃうかも… それよりは、色んな人と接しながら困り事を解決してあげたいとか、ガス屋としての腕を磨きたいとか具体的な目標を出した方が相手から来る質問も想定しやすいのでは? 大ヒントは、ガス屋はお客さんから呼ばれて提案営業ができる非常に稀な職種です。呼ばれて行けば何かは売れると言っていいくらい。 ここをどんな風に捉えて自分の将来と重ね合わせるかがポイントかもしれません。 がんばってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガス会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる