教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中の40代高卒資格は運転免許のみひとり親です。20年近く勤めている現職の給料が低く、年収300万行きません。

転職活動中の40代高卒資格は運転免許のみひとり親です。20年近く勤めている現職の給料が低く、年収300万行きません。スキルアップや後輩指導もしているのに毎年1800円くらいしか基本月給が上がらず、女性が役職に就いた実績のない会社なので出世も見込めません。年収300万以上は欲しいと思い転職活動していますがなかなか不採用続きです。いっそ専門学校に通って資格を身に着けて出直した方が良いのかと考え始めました。死別ひとり親で、子どもたちの学費分はキープしつつも貯金を切り崩して目減りしている現状が不安です。現時点で100~200万円くらいなら自分に投資できると思うのですが、自分の収入が無くなると生活が厳しいので働きながらなら…という感じです。プログラミングスクールやコンピュータ系専門学校等考えていますが、40代の自分にはこの考えは甘いような気もします。そんなこと考えずに転職活動しながら今の仕事をしている方が堅実でしょうか。自分で言いますがそうこうしているうちに私は仕事のスキルをアップさせるし、なのに給与は上がらず会社のコスパはアップ!私は年を取るばかりなのです。あとは保険外交員に挑戦してみてダメだったら専門学校・・・とか、何とか収入アップをしたいと考えています。

続きを読む

655閲覧

回答(3件)

  • あなたの状況を考慮すると、「失業保険をもらいながら職業訓練を受ける」という選択肢がおすすめです。職業訓練は、スキルアップや資格取得に役立ちますし、失業保険を受け取りながら受講できるので、収入が途絶えることもありません。 プログラミングスクールやコンピュータ系専門学校に通う代わりに、この方法でスキルを身につけることができれば、転職市場での競争力もアップし、年収アップが期待できます。また、職業訓練を受けることで、さまざまな業界や職種を知ることができ、自分に合った転職先を見つけやすくなるでしょう。 ただし、失業保険を受け取るには一定の条件がありますので、まずはその条件を確認してください。そして、職業訓練の受講を検討する際には、自分の興味や適性に合った訓練を選ぶことが大切です。 詳しくは、以下のURLで失業保険をもらいながら職業訓練を受ける方法について調べてみてください。これからの転職活動で新しい選択肢として考えられるかもしれません。 https://2ndgong.jp/001-job-training/

    続きを読む
  • 司法書士とか公認会計士とか、資格をとって、事務所に入るか独立して頑張って稼いだらどうですか。

  • 資格を取ったとしても、未経験40歳は採用難しいよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険外交員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる