回答終了
医師と教師の両立は可能ですか?自分には夢が2つあります。医師と教師です。現在は私立中学の医科コースに通っています。しかし、どちらも諦めきれず、両立やりたいのですが、どうすれば良いのかが分かりません。自分は中学校の教諭になりたいと思っています。(高校とで少し悩んでいますが) 医学部を卒業するまではうまく行けば6年で、その後研修があると聞きました。1度免許を取ったあと、もう一度受験し、入り直し免許を取ると言う形になるんですかね?? また、もしそれが可能だとして、仕事はどうするのかということについてです。自分的には、何年かおきに仕事を交差する形だと思っています。これはどうなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。
1,083閲覧
医師って言ったって専門領域は沢山あるし、どんな分野の医師をやりたいかによる。 教師だって、どういう像を描いているかによる。 この文章を見ると、肩書きだけを追いかけているように見えますが、本当は違いますよね? どんな医者になりたいか、どんな教師になりたいか、目を瞑れば映像が浮かぶくらいもっと深く突き詰めるべきだと思います。そうすればおのずとやり方は見えてくるかと。
高校までの教員は教員免許が必要です。 一般の大学では教員養成学部・学科でなくても余分に必要な分野の単位を取得し、実習を経験すれば免許は取得できますが、医学部では教職課程は無いと思いますし余分な勉強する余裕はないと思います。知人で兼任で教員してる医師を知ってますが、大学の教員です。 大学は教員免許は不要なので大学が認めれば誰でも教員になれます。 私は私大の工学部出身で、中学・高校の教員免許は持ってますし、大学の同級生で製薬会社に就職したあと高校教諭に転職した人もいます。 わたしも企業に勤務しながら会社公認で頼まれて大学の非常勤講師をやってたことがあります。 医学部卒業後に医師をしながら通信教育とかで教員免許を取得するのが一番可能性があるかも。しかし普通は小・中・高の教員しながら医師を続けるのは不可能でしょう。学校の先生って部活とかもあって拘束時間が長いブラックな職場です。まあ家に昼間親がいない児童の学童保育などの施設でボランティアで先生のまねごとをするとかが限界かと。 とりあえず医師免許を取得し研修を修了する。以後の進路はその時点で考えても良いと思います。
私の妻が医師で大学の臨時講師もしていますが、中学校や高校の教師になると教師の資格が取れる学部で2週間の教育実習が必要な様です。 医師で働くにしても雇われなら辞めて(需要があれば)中学校の教師になる事も可能でしょう(希望の地域や希望する時期に求職が上手い具合にあるかは分かりませんが)。 妻的にはやる気があれば全然出来るとの事。 頑張って下さい!
< 質問に関する求人 >
医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る