解決済み
クレーンの先にあるフックが2つぶら下がっているのはなぜですか?何か使い分けているのですか?又、アダプターとはどの様にして使用しているのですか? よろしくお願いいたします。
275閲覧
・親フック 動滑車付きで重いものを吊れる。 ただし、動滑車は動きが遅いので、巻き上げ・巻き下げに時間がかかる ・子フック 動滑車なしで、軽いものを吊るときに使う。 吊れる重量は小さいが、巻き上げ・巻き下げ速度が速い *** 使い勝手が良いのは子フックです。 フック自体が小さいので、玉掛作業も楽ですし、巻き上げ・巻き下げもスピーディーです。 子フックで吊り切れない重量のときにだけ、親フックを使います。
ワイヤーの掛け数が違う為 最大で吊る重さが変わります。 軽い物は1本掛け 重い物は例えば4本掛けのフックを使います。
クレーンの先にあるフックが2つぶら下がっているのは、滑車の数を変えることで許容の吊り上げる重量を変えています。ただし、滑車の数を増やすと吊り上げ時の速度が遅くなりますので、ワイヤー1本の直で吊り上げ、許容荷重は小さいけど、速度は速い。フックに滑車を組み込んでワイヤーを複数で吊り上げ、許容荷重は大きいけど、速度は遅い。このような使い分けをしています。 ホイスト式の天井クレーンのクレーンスケールのアダプターについて、それが吊り具の重量計への電源供給なら、クレーンスケールのバッテリーへの充電装置です。 なお、重機のクレーンはワイヤーロープのテンションメーターで吊り重量を測定しますから、仕組みはまったくに違います。
< 質問に関する求人 >
移動式クレーン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る