解決済み
【就職について】 自分は春から高校二年生になります。自分にはなりたい職業があり、その進路や就職先について質問させていただきます。自分は大学院まで通い、臨床心理士、公認心理師の資格をとりスクールカウンセラーなどの仕事を行いたいと考えています。しかし、現代の日本ではこれだけでは食っていけないと思います。そこで、私は公営財団法人(セーブ・ザ・チルドレンなど)に就職し、副業などでカウンセラー等の職に就くのが良いかなと考えました。 そこで質問です。このように心理士の資格を取った後に公営財団法人に就職するのは良い進路と言えるのでしょうか。また、他に進路があるとしたらどんな進路が良いと思われますか。調べてみると、公営財団法人はやめとけとか色々書かれていて不安になりました。 無知な質問で申し訳ありません。 どなたかご回答よろしくお願いします。
162閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、まず、ここでは何度質問しても無料なのですから、一度に一つだけ質問されたほうが回答が付きやすくなりますよ。今回のケースなら、臨床心理士、公認心理師を職業にするためにはという質問と、財団法人での副業についてに分けるほうが良いかなと。 つぎに、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、国内外で子どもたちを支援する内閣総理大臣の認定を受けた公益社団法人です。細かいことを言うようですが、質問するにしても最低限の言葉の正確性は必要だろうと思います。 さて、おぢさんも仕事柄心理系の資格はいくつか持っていますし、臨床心理士の知人もいます。ですので、あくまでも話として聴いているレベルですので、そういう人もいる程度でお読みください。 まず、資格としては臨床心理士よりも公認心理師の方が良さそうです。知人も今から取り直すかどうかを本気で悩んでいました。やっぱり、民間資格よりも後出ししてきた国家資格のほうが追々優遇されていくと関係者も考えているみたいですね。 https://www.lec-jp.com/shinri/about/difference.html いずれに資格持ちも職業としては医療・福祉・教育現場のカウンセラーや少年院や刑務所で受刑者のカウンセリングですが、それらをいくつか掛け持ちしながら仕事をしている人が多い感じですかね。公益社団法人は法律的には副業可となっていますが、実際には時間的に難しいでしょうね。ちなみに、知人は大学の保健管理センターでカウンセラーをやってます。 重要なのは、やりたい仕事のために修行期間(職業的に安定しない期間)がある人生を選ぶか、学部卒でそこそこ給料の良い会社に入るのか。あなたの人生で優先するべき順位を考える時期かなと思います。心理系の資格は院卒必須ですから、学費も相当変わってきます。
医学部へ行かないとだめですね。
< 質問に関する求人 >
臨床心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る