教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

強いストレスを感じています。 初めの頃は手や体が震えて、体に力がはいらない状態でしたが、少し日が経って症状は消えないも…

強いストレスを感じています。 初めの頃は手や体が震えて、体に力がはいらない状態でしたが、少し日が経って症状は消えないものの少しだけマシになりました。当初は食欲も全く無くなり、2週間で体重が11キロ減りました。食欲は少し回復しましたが、体重は今も少しずつ減り続けています。 会社に行くと症状が強く出ます。 ストレスの元の話題が出たり、ストレスの元になった人と社内ですれ違うと、もう本当にダメになります。 気にしないようにするにはどうしたら良いか分からず、気にしないようにしたいのに、常にストレスの元になった出来事を思い出してしまいます。

続きを読む

231閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「2週間で体重が11キロ減りました。」 ↓ 元の体重はどれくらいなのでしょうか。 90キロの人が79キロになるのと、50キロの人が39キロになるのでは、少し状況が違うと思うので。 「常にストレスの元になった出来事を思い出してしまいます。」 ↓ 大きめの内科で事情を話して検査してもらったらどうでしょう。 できれば精神科や心療内科に連携してもらえるようだと良いのでは。 病気でなければ良いですが。 メンタルの病気でも2週間で11キロ減はちょっとひどいと思うので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる