教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

もうすぐ保育士2年目になります。 最近仕事のストレスで、胃痛がしたり吐き気がしたりします。薬もあまり効いてません、、

もうすぐ保育士2年目になります。 最近仕事のストレスで、胃痛がしたり吐き気がしたりします。薬もあまり効いてません、、周りの先生はストレスがあっても気持ちを切り替えて笑顔で元気よく仕事をしていますが、私は気持ちを切り替えることができずに、気分が沈んだまま1日が終わってしまいます。 いつまでも落ち込んでても仕方がない、気持ちを切り替えることができないのは子供と同じ、顔に出してはいけないとわかってはいますが、中々できません。 休みの日は好きなことをして発散しているつもりですが、日曜の夜になるとお腹が痛くなります。 どうすればいいんでしょうか。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • それでも胃薬と、心療内科の受診をお勧めします。 子供たちが癒しになる様な環境になるよう 精神を回復させていきましょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる